アカウント名:
パスワード:
バックライトの青色が眼に悪いというのを謳い文句にしているPCメガネが最近流行ってなかったっけ。もしかしたら、あれはガセということになるのかな。
ちょうど数日前に気になって検索したら、こんなブログ記事が。メガネ屋だってば! 本当のパソコングラスとは? OAグラスって効くの?? [fc2.com]
ただ、肯定派記事も(他の人の記事に)あり、どちらが本当かわかりませんね。以前ブルーライトカットレンズを眼鏡屋からすすめられたこともありますが、私は色を扱う仕事をしているので、今のところは裸眼で仕事しています。
リンク先ちらっと見ましたが、なんというか本音というか。それよりもきちんとした客に合うものを売りたいという叫びなのか。そういうメガネ屋さんが近所にあると嬉しいな。#って、しばらくメガネ使ってないけど。
確かに、裸眼がきちんと使える健康な目ならそれで必要十分ですね。私は見かけ上裸眼ですが、片目の中身がなんぼか人工物に入れ替えられてて。そのせいというかお陰で左右で色の見え方が若干違ってて、時々「どっちが本当だっけ?」とか迷っちゃいます。おかげで無意識に片目でもの(テレビや本)を見る癖がついてしまいました。
左右の色感覚って、健常者でも若干違うような気がする。片方がわずかにピンクがかってて、もう一方がブルーっぽくて、両眼で見ると白、って感じ。
ホワイトバランスの調整って眼球単位なのかな。あるいは、左右で色覚細胞のバランスとかが異なるのだろうか。
視力検査で「緑と赤どっちがはっきり見えますか?」って聞かれることがありますけど、近視、遠視の判断に使っているそうです。http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/00922/index1.htm [home-tv.co.jp]
左右で視力が違うと色が違って見えるのかもしれない。
昔ながらの赤青3Dメガネを暫く掛けてから外すと体感出来るよね。目もキャリブレーションしてるのか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
PCメガネ (スコア:3, 興味深い)
バックライトの青色が眼に悪いというのを謳い文句にしているPCメガネが最近流行ってなかったっけ。
もしかしたら、あれはガセということになるのかな。
Re: (スコア:3, 参考になる)
ちょうど数日前に気になって検索したら、こんなブログ記事が。
メガネ屋だってば! 本当のパソコングラスとは? OAグラスって効くの?? [fc2.com]
ただ、肯定派記事も(他の人の記事に)あり、どちらが本当かわかりませんね。
以前ブルーライトカットレンズを眼鏡屋からすすめられたこともありますが、私は色を扱う仕事をしているので、今のところは裸眼で仕事しています。
Re: (スコア:1)
リンク先ちらっと見ましたが、なんというか本音というか。
それよりもきちんとした客に合うものを売りたいという叫びなのか。
そういうメガネ屋さんが近所にあると嬉しいな。
#って、しばらくメガネ使ってないけど。
確かに、裸眼がきちんと使える健康な目ならそれで必要十分ですね。
私は見かけ上裸眼ですが、片目の中身がなんぼか人工物に入れ替えられてて。
そのせいというかお陰で左右で色の見え方が若干違ってて、時々「どっちが本当だっけ?」とか迷っちゃいます。
おかげで無意識に片目でもの(テレビや本)を見る癖がついてしまいました。
Re:PCメガネ (スコア:0)
左右の色感覚って、健常者でも若干違うような気がする。
片方がわずかにピンクがかってて、もう一方がブルーっぽくて、両眼で見ると白、って感じ。
ホワイトバランスの調整って眼球単位なのかな。
あるいは、左右で色覚細胞のバランスとかが異なるのだろうか。
Re: (スコア:0)
視力検査で「緑と赤どっちがはっきり見えますか?」って聞かれることがありますけど、
近視、遠視の判断に使っているそうです。
http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/00922/index1.htm [home-tv.co.jp]
左右で視力が違うと色が違って見えるのかもしれない。
Re: (スコア:0)
昔ながらの赤青3Dメガネを暫く掛けてから外すと体感出来るよね。目もキャリブレーションしてるのか