アカウント名:
パスワード:
と、ふと疑問に思う。
電圧レギュレータが無くなったというならともかく、追加されたなら変えなくてもいけるよね、特に今回は。
追加ってCPUん中だぞ。チップへの電源供給が根本的に変わるんだから、普通に考えりゃわかんだろーよ。
電源ラインは、Haswellスイッチングでコントロールしてるだけなんだから、これまでと同様の電圧を接続すれば機能するじゃないか。ちゃんとデータシート見て言ってる?
設計屋さん的に、現実のハードウェア(マザボ)設計時のなんとかで紙のスペックに出てこない安定性やらいろいろとあるんだろそれで既存のマザボのBIOSアップデートじゃ不都合がある・・・に決まってるだろ
ホンモノの専門家さんなら、そういうところがわかっててやっているんだよ。別に消費者に不当に出費をさせようとしているわけではない・・・はずだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ソケット替える必要あったのか? (スコア:5, 参考になる)
と、ふと疑問に思う。
Re: (スコア:5, 参考になる)
Re: (スコア:0, フレームのもと)
電圧レギュレータが無くなったというならともかく、追加されたなら変えなくてもいけるよね、特に今回は。
Re: (スコア:1)
追加ってCPUん中だぞ。
チップへの電源供給が根本的に変わるんだから、
普通に考えりゃわかんだろーよ。
Re: (スコア:0)
電源ラインは、Haswellスイッチングでコントロールしてるだけなんだから、これまでと同様の電圧を接続すれば機能するじゃないか。
ちゃんとデータシート見て言ってる?
Re:ソケット替える必要あったのか? (スコア:0)
設計屋さん的に、現実のハードウェア(マザボ)設計時のなんとかで
紙のスペックに出てこない安定性やらいろいろとあるんだろ
それで既存のマザボのBIOSアップデートじゃ不都合がある・・・に決まってるだろ
ホンモノの専門家さんなら、そういうところがわかっててやっているんだよ。
別に消費者に不当に出費をさせようとしているわけではない・・・はずだ。