アカウント名:
パスワード:
昔のデータって、あまり暗号化とかパスワードに気を使ってなくて、力技で読めちゃうわけです。(ファイルシステムが違ってるなんてのはどうしようもないですが)今は誰でも暗号化やパスワードかけますから、そういうデータを将来復元できないのはもう仕方ないのでは。
気になるのはDRMですよね。 読めなくするのが目的の機能だから、出した側がサポートやめればもう尋常な方法では読み出せない。文化は企業とともに消え去る運命。
http://cpplover.blogspot.jp/2013/05/blog-post_31.html [blogspot.jp]
メディアの寿命に関して議論すると、即座に横道にそれたがる人が出てきますね。私は、権利を譲渡ではなく許諾に制限したい権利者と、受け取ったからには1ビット足りとも生殺与奪権を欲しいユーザー両者に対し、権力闘争に純粋に技術的なメディア耐久性の問題を混ぜるなと言いたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
逆に (スコア:1, 興味深い)
昔のデータって、あまり暗号化とかパスワードに気を使ってなくて、力技で読めちゃうわけです。
(ファイルシステムが違ってるなんてのはどうしようもないですが)
今は誰でも暗号化やパスワードかけますから、そういうデータを将来復元できないのはもう仕方ないのでは。
気になるのはDRMですよね。 読めなくするのが目的の機能だから、出した側がサポートやめればもう尋常な方法では読み出せない。
文化は企業とともに消え去る運命。
Re:逆に (スコア:0)
http://cpplover.blogspot.jp/2013/05/blog-post_31.html [blogspot.jp]
メディアの寿命に関して議論すると、即座に横道にそれたがる人が出てきますね。
私は、権利を譲渡ではなく許諾に制限したい権利者と、受け取ったからには1ビット足りとも生殺与奪権を欲しいユーザー両者に対し、権力闘争に純粋に技術的なメディア耐久性の問題を混ぜるなと言いたい。