アカウント名:
パスワード:
対局内容から勝手に自己学習するソフトは(まだ)ありませんよ。同じ手で同じように負かすことができないのは、序盤定跡の選択がランダムだからです。
本番と同一環境で自由に試せるなら、指定局面に誘導してハメ勝ちするのはプロならできるんじゃないでしょうか。
> 対局内容から勝手に自己学習するソフトは(まだ)ありませんよ。
つ "棋太平" 1986~
# 今日的な意味での自己学習じゃあないだろうし、# CSAの大会にも出てないとは思うけどさ。# 8bit機の時代で初段クラス以下とはいえ、老舗ソフトで# 一応自己学習がウリだったんだから# まだ、っていうのはかわいそうじゃないかな。
> つ "棋太平" 1986~
おお、あったんですね。不勉強にして知りませんでした。ありがとうございます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
暗記ゲーになるのでは? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
同じ手で同じように負けることは繰り返しません。
数回でいいのでコンピュータ将棋を試されることをオススメします。
Re: (スコア:0)
対局内容から勝手に自己学習するソフトは(まだ)ありませんよ。
同じ手で同じように負かすことができないのは、序盤定跡の選択がランダムだからです。
本番と同一環境で自由に試せるなら、指定局面に誘導してハメ勝ちするのはプロならできるんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:2, 参考になる)
> 対局内容から勝手に自己学習するソフトは(まだ)ありませんよ。
つ "棋太平" 1986~
# 今日的な意味での自己学習じゃあないだろうし、
# CSAの大会にも出てないとは思うけどさ。
# 8bit機の時代で初段クラス以下とはいえ、老舗ソフトで
# 一応自己学習がウリだったんだから
# まだ、っていうのはかわいそうじゃないかな。
Re:暗記ゲーになるのでは? (スコア:0)
> つ "棋太平" 1986~
おお、あったんですね。
不勉強にして知りませんでした。ありがとうございます。