アカウント名:
パスワード:
買った頃は酷い発熱と放電で使い物になりませんでしたが、昨年の(何時頃だったか忘れた)アップデートで「普通並の」電池の持ちになりました。それまでは
・夕方充電器から外して退勤すると家に着くまでの数時間で既に半分・夏コミの最中に充電しようと思ったら熱すぎて充電不可、仕方がないのでドリンク売ってる人に氷水分けてもらって突っ込んで冷やして充電した・冗談半分で氷水入れた袋に突っ込んで外からQiパッド当てたら充電始めた・雪の上に置いたら熱で溶け始めた・冬コミでは普通に携帯カイロ代わりになった・「スマホ界のプレスコット」「早漏携帯」などと呼ばれたことがある・F-07Cよりはマシ、と慰められた
などと散々でしたが、今は1日電池が持つのと発熱も以前に比べればちょっとぬるい程度ですのでスマホとしてはなんとか使えています。
#そういや買った富士通端末って分離携帯とかWin携帯とか一癖あるのばかりだなgesaku
むしろそれだけ凄いのがアップデートで直ったことにソフトの凄さを感じる・・・。(クロック落としたとかだけなのか分からんけど。)
ただまあ、最初からそれで出せ!とは思わないわけではない。
いやむしろ他社と比べて明らかに変な部分であるなら、原因はソフトぐらいしかないのでは…という気も。今日日ハードウェアの部分ってライバル機を参考にしたり後追いだったりで似たようなもんだろうし。
>今日日ハードウェアの部分って~他社がスナドラやOMAP積んでた時にTegraにこだわってたのが富士通、だったような?
Tegraから切り替えた06E以降は熱とか何とか聞かないですし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
F-10D現役ユーザーです (スコア:5, 参考になる)
買った頃は酷い発熱と放電で使い物になりませんでしたが、昨年の(何時頃だったか忘れた)アップデートで
「普通並の」電池の持ちになりました。それまでは
・夕方充電器から外して退勤すると家に着くまでの数時間で既に半分
・夏コミの最中に充電しようと思ったら熱すぎて充電不可、仕方がないのでドリンク売ってる人に氷水分けてもらって突っ込んで冷やして充電した
・冗談半分で氷水入れた袋に突っ込んで外からQiパッド当てたら充電始めた
・雪の上に置いたら熱で溶け始めた
・冬コミでは普通に携帯カイロ代わりになった
・「スマホ界のプレスコット」「早漏携帯」などと呼ばれたことがある
・F-07Cよりはマシ、と慰められた
などと散々でしたが、今は1日電池が持つのと発熱も以前に比べればちょっとぬるい程度ですので
スマホとしてはなんとか使えています。
#そういや買った富士通端末って分離携帯とかWin携帯とか一癖あるのばかりだなgesaku
Re: (スコア:0)
むしろそれだけ凄いのがアップデートで直ったことにソフトの凄さを感じる・・・。
(クロック落としたとかだけなのか分からんけど。)
ただまあ、最初からそれで出せ!とは思わないわけではない。
Re: (スコア:0)
いやむしろ他社と比べて明らかに変な部分であるなら、原因はソフトぐらいしかないのでは…という気も。
今日日ハードウェアの部分ってライバル機を参考にしたり後追いだったりで似たようなもんだろうし。
Re:F-10D現役ユーザーです (スコア:1)
>今日日ハードウェアの部分って~
他社がスナドラやOMAP積んでた時にTegraにこだわってたのが富士通、だったような?
Tegraから切り替えた06E以降は熱とか何とか聞かないですし。
RYZEN始めました