アカウント名:
パスワード:
そもそもWineを使おうと思わない。
苦労して動きました、よかったね。は開発者の遊びの範疇でやるべきであって、使い物にならないし、そこまでする(環境をそろえる)時間と手間が惜しい。
WineもChromeBookも凄くどうでもいい。
なんか叩かれてるが、至極もっともだろう。Windowsを使いたきゃ普通のWindowsを使えばいい。最近は仮想ホストがかなりまともに動くから難しいことなんかほとんどなかろう。Wineなんてこの記事見て「まだあったのかそんなもん」くらいの感想しかないわ。
仮想マシンは便利だし、問題無いなら普通のWindowsを使うけれど、何かの拍子に再アクティベーションが要求されて、このバージョンのアクティベーションは終了致しました。という事態になる前に何らかの保険が欲しい
これですよね。
企業で内製していた業務アプリがXPでしか動かないなんてレアケースもあるわけで。それがWineなり、reactなりで動けば。。。
XPでしか動かない(=Vista以降で動かない)ようなアプリが、WineやReactOSで動くものだろうか…。それらで動かせるなら、ドライバの問題を除けばWindowsの互換性対策で動かせそうなものだけど。ドライバ関係で動かなくてLinuxで動かせるようなドライバがかけるなら新しいWindows用のドライバもかけそうなものだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
凄くどうでもいい (スコア:1)
そもそもWineを使おうと思わない。
苦労して動きました、よかったね。は開発者の遊びの範疇でやるべきであって、
使い物にならないし、そこまでする(環境をそろえる)時間と手間が惜しい。
WineもChromeBookも凄くどうでもいい。
Re: (スコア:0)
なんか叩かれてるが、至極もっともだろう。
Windowsを使いたきゃ普通のWindowsを使えばいい。
最近は仮想ホストがかなりまともに動くから難しいことなんかほとんどなかろう。
Wineなんてこの記事見て「まだあったのかそんなもん」くらいの感想しかないわ。
Re: (スコア:1)
仮想マシンは便利だし、問題無いなら普通のWindowsを使うけれど、
何かの拍子に再アクティベーションが要求されて、
このバージョンのアクティベーションは終了致しました。
という事態になる前に何らかの保険が欲しい
Re:凄くどうでもいい (スコア:0)
これですよね。
企業で内製していた業務アプリがXPでしか動かないなんてレアケースもあるわけで。
それがWineなり、reactなりで動けば。。。
Re: (スコア:0)
XPでしか動かない(=Vista以降で動かない)ようなアプリが、WineやReactOSで動くものだろうか…。
それらで動かせるなら、ドライバの問題を除けばWindowsの互換性対策で動かせそうなものだけど。
ドライバ関係で動かなくてLinuxで動かせるようなドライバがかけるなら新しいWindows用のドライバもかけそうなものだけど。