アカウント名:
パスワード:
一方、ShureとAKGでは絡まる率が低くなったとかいった論調だったらあのタイトルでも問題なかったんだが
そろそろケーブルのからみ具合で音質を語るおーおたが出てきそうな気がする。
ケーブルが物理的な雑音を拾うことがあるので(柔らか目の糸電話みたいなもの、劣化して固くなったケーブルをこすると気づく)からみ具合はともかくとして、ケーブルの柔らかさが音響的な内部損失に影響することはありそうです#そっち方面の人たちを召喚したくないのでAC
エレキギターを弾く人は、ギターとアンプを繋いだ状態でケーブルを床に叩き付けると「ケーブルが物理的な雑音を拾う」を体感できるよ
カナルタイプに堅いイヤチップを使うと、タッチノイズってのはよく分かるよ。酷いヤツだと小走りしながらではマトモに音が聞こえないって位なので、ドレッドミルを使いながら聞けない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
タイトル「イヤホンのケーブルがすぐ絡まる理由」 (スコア:4, 参考になる)
という感じでよかったのではないか…iPhoneのイヤホンだけ特別絡まるわけでもないし…
iPhoneは絡まりやすい長さだってのはあるにしても、独自の理由(コネクタやイヤーピースの形状とか)は無いわけだし。
#ええまあいちゃもんですけど気になるんです…
Re: (スコア:0)
一方、ShureとAKGでは絡まる率が低くなった
とかいった論調だったらあのタイトルでも問題なかったんだが
Re: (スコア:0)
そろそろケーブルのからみ具合で音質を語るおーおたが出てきそうな気がする。
Re:タイトル「イヤホンのケーブルがすぐ絡まる理由」 (スコア:0)
ケーブルが物理的な雑音を拾うことがあるので(柔らか目の糸電話みたいなもの、劣化して固くなったケーブルをこすると気づく)
からみ具合はともかくとして、ケーブルの柔らかさが音響的な内部損失に影響することはありそうです
#そっち方面の人たちを召喚したくないのでAC
Re: (スコア:0)
エレキギターを弾く人は、ギターとアンプを繋いだ状態でケーブルを床に叩き付けると「ケーブルが物理的な雑音を拾う」を体感できるよ
Re: (スコア:0)
カナルタイプに堅いイヤチップを使うと、タッチノイズってのはよく分かるよ。
酷いヤツだと小走りしながらではマトモに音が聞こえないって位なので、ドレッドミルを使いながら聞けない。