アカウント名:
パスワード:
コード教育あってもいいだろうけど、今後コード書ける人が爆発的に増えて、コードを共有していくと、いずれ自分が書こうとしてるコードがすでにオープンソースで公開されてるってことが増えると思う。そうなると、書く必要はなくなってくる(書こうと思ったらすべて書かれてる)から、いつか無駄になるかもね。まだまだそんな社会は遠いだろうけど。
????どういうコードを念頭に言ってんだ?必要なソフトが全部揃っているという意味?オフィススイートみたいなデカイソフトは個人ではどうしようもないと思うしスクリプトレベルのものなら条件に合わせてその都度書くから便利なんだろ?その場合、再利用のために可読性が重要になるだから強制改行&強制インデントのPythonが人気なんだろ初期のGoogleが事務職にまでPythonの読み書きを要求していたのは有名
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
オープンソースの飽和 (スコア:1)
コード教育あってもいいだろうけど、今後コード書ける人が爆発的に増えて、コードを共有していくと、
いずれ自分が書こうとしてるコードがすでにオープンソースで公開されてるってことが増えると思う。
そうなると、書く必要はなくなってくる(書こうと思ったらすべて書かれてる)から、いつか無駄になるかもね。
まだまだそんな社会は遠いだろうけど。
Re:オープンソースの飽和 (スコア:0)
????
どういうコードを念頭に言ってんだ?
必要なソフトが全部揃っているという意味?
オフィススイートみたいなデカイソフトは個人ではどうしようもないと思うし
スクリプトレベルのものなら条件に合わせてその都度書くから便利なんだろ?
その場合、再利用のために可読性が重要になる
だから強制改行&強制インデントのPythonが人気なんだろ
初期のGoogleが事務職にまでPythonの読み書きを要求していたのは有名