アカウント名:
パスワード:
大して変わらないような気がするむしろ、冷戦時のほうが核戦争や環境破壊のリスクは高かったような。
局地的な環境、とりわけ日本の地域の環境は、冷戦時代の方がリスクが高かったかもしれません。地球全体での汚染物質などの排出量や排出スピードは、今の方が圧倒的に高いと思います。
地域環境と地球環境は、別の話。
19世紀のロンドンは汚染されていても、19世紀の地球は大丈夫。一方、21世紀のロンドンは大丈夫だが、21世紀の地球は気候変動のリスクにさらされている。
あと、同一GDPで比較するのは意味がない。19世紀と21世紀では世界のGDPは全然違うし。
一定値のGDPってなんだよ。
誰が測定したの?単位はドルなの?1人当たりのGDPじゃなくて国別GDP?インフレしても一定なの?
むしろ、今まで環境汚染を克服できた国は例外なく民主主義国だったことを忘れてはいけない。中国みたいに民衆が政府をコントロールできない国では環境問題に取り組むなんて無理だよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
冷戦時代から (スコア:1)
大して変わらないような気がする
むしろ、冷戦時のほうが核戦争や環境破壊のリスクは高かったような。
Re: (スコア:0)
局地的な環境、とりわけ日本の地域の環境は、冷戦時代の方がリスクが高かったかもしれません。
地球全体での汚染物質などの排出量や排出スピードは、今の方が圧倒的に高いと思います。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
地域環境と地球環境は、別の話。
19世紀のロンドンは汚染されていても、19世紀の地球は大丈夫。
一方、21世紀のロンドンは大丈夫だが、21世紀の地球は気候変動のリスクにさらされている。
あと、同一GDPで比較するのは意味がない。19世紀と21世紀では世界のGDPは全然違うし。
Re: (スコア:0)
世界のGDPがかつてと全然違う、ということは環境汚染に関しては、すでに良くなっているか、これから良くなるとだろうという明らかな朗報。
リスク要因としては環境汚染の優先度はかなり低いと言えるね。グローバル経済のリスクを優先的に管理していけば自然と追い付いてくるものだから。
Re:冷戦時代から (スコア:0)
一定値のGDPってなんだよ。
誰が測定したの?単位はドルなの?1人当たりのGDPじゃなくて国別GDP?インフレしても一定なの?
むしろ、今まで環境汚染を克服できた国は例外なく民主主義国だったことを忘れてはいけない。中国みたいに民衆が政府をコントロールできない国では環境問題に取り組むなんて無理だよ。