アカウント名:
パスワード:
調味料を加えるだけのクイックハックから調理方法を変えてみる比較的大きなハックまで、色々と楽しめるジャンルなんじゃないかな。
あるいは化学を応用して塩分が気になる人はカリウムを含んだ食材を使ってみたり、加熱や冷却、浸透などに物理を応用してみるとか。
先人の知恵が生きて伝わっているから大きな発見は無いかもしれないけれど、何がしかの改善だったり発見が得られて、ついでに腹も膨れるという実益があると思う。
うーん、おいらにとっては単なる保守運用でござんす。
学生時代から今まで、ほぼ毎日自炊です。が、生活の一部に組み込んでしまうと、納期やコストといった面白くない現実がありましてですね。食材はある程度の量を仕入れないと原価が高くつきますし、調味料や乾物なども在庫しないとまともなものはできません。生鮮食料は経時変化も無視できません。加齢により消費量も減少していますので、効率的に卸さないと不良在庫が発生します。そうなると損益以前に士気への悪影響が甚大です。
時折新規メニューに投資して、「これいいじゃん」と思うこともありますが、結局「うまい」「やすい」「はやい」の落とし所で、持続して採用できるソリューションにはあまり選択肢がなかったりします。生活までブラックにはしたくないもんで。
クライアントは自分一人だし、内製は嫌いでもないんだけどさ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
料理はハックが楽しめるアレゲなジャンル (スコア:0)
調味料を加えるだけのクイックハックから調理方法を変えてみる比較的大きなハックまで、
色々と楽しめるジャンルなんじゃないかな。
あるいは化学を応用して塩分が気になる人はカリウムを含んだ食材を使ってみたり、
加熱や冷却、浸透などに物理を応用してみるとか。
先人の知恵が生きて伝わっているから大きな発見は無いかもしれないけれど、
何がしかの改善だったり発見が得られて、ついでに腹も膨れるという実益があると思う。
Re:料理はハックが楽しめるアレゲなジャンル (スコア:0)
うーん、おいらにとっては単なる保守運用でござんす。
学生時代から今まで、ほぼ毎日自炊です。
が、生活の一部に組み込んでしまうと、納期やコストといった面白くない現実がありましてですね。
食材はある程度の量を仕入れないと原価が高くつきますし、調味料や乾物なども在庫しないとまともなものはできません。
生鮮食料は経時変化も無視できません。
加齢により消費量も減少していますので、効率的に卸さないと不良在庫が発生します。そうなると損益以前に士気への悪影響が甚大です。
時折新規メニューに投資して、「これいいじゃん」と思うこともありますが、結局「うまい」「やすい」「はやい」の落とし所で、持続して採用できるソリューションにはあまり選択肢がなかったりします。
生活までブラックにはしたくないもんで。
クライアントは自分一人だし、内製は嫌いでもないんだけどさ。