アカウント名:
パスワード:
私有地でも不特定多数の者の出入りが自由な道路であれば道路交通法の規制対象です。
ここは歩行者が通行できるので道交法対象の私有地ですよ。
うん、だから、歩行者がいるかどうかは関係なくて「道路交通法の規制対象外の私有地」で走らせるって書いてあるよね
> 「道路交通法の規制対象外の私有地」で走らせるって書いてあるよね記事に書いてあるから正しいと考えるのはやめたほうがいいですよ。
> うん、だから、歩行者がいるかどうかは関係なくて歩行者を含め不特定多数の者の出入りが自由な道路であれば道路交通法の規制の対象です。「歩行者がいるかどうかは関係なくて」って書くのはおかしい。
そもそも道交法でいうところの「道路」なのかって話もあるのだが私有地内の道路は道交法上の「道路」であるとは限らないなので不特定多数のものが出入りしていようとも「道路」でなければ問題はない
不特定多数のものが自由に通行している道路は私有地でも道交法上の道路になりますよ。
まあ、記事の私有地云々ってのは蛇足というか見当外れな部分でしょうね。多分専用レーンでも作って立ち入り禁止にするとかって事で市や県警にもさすがに話は通してあると思いますけどね。#いざ開始の段になって警備員の配置とか柵の設置とかで警察と揉めちゃう可能性がないとは言えないけどw
だとすると鈴鹿サーキットなどは警察の良い点数稼ぎポイントってことになるのかな?なにせスピード違反に無理な追い越し、違法改造にナンバーなしともう荒れ果ててますからね
サーキットは不特定多数のものが出入りできないようにしているので道路交通法の対象にはなりません。
サーキットは不特定多数のものが出入りできますよ?知らないの?カートのお子様からファーミュラのおっさん、観客のウォーキング、メンテの業者、etc と運転手や歩行者入り乱れてますので「不特定多数のものが出入り」してるので道路交通法の対象になるんじゃないの?
ついでに教習所も無免許運転の宝庫だよねもちろん不特定多数の人が出入りしてるからね
不特定多数な人を走行させるサーキットもあり、そういうサーキットは道路交通法の対象になっています。運転免許を所持している必要もありますし、速度規制もありますし、酒気帯び以上の人も規制されています。
>ついでに教習所も無免許運転の宝庫だよね>もちろん不特定多数の人が出入りしてるからね教習所って一般の人・車両出入り禁止になっています。
ですよねだから今まで提示された条件を満たしている鈴鹿サーキットは道路交通法の対象の道路だとすぐにわかるはずなのにね
教習所って一般の人・車両出入り禁止になっています。
普通にある自動車教習所は一般の方が免許を習得する場所だと思ってたんですが・・・(汗:自訓と間違ってないか?)車両だって路上教習のために出入りしているは、車両持込による講習もしているは、職員が車通勤で駐車してるとかもあるからその一文はおかしいかと・・・(汗)
>普通にある自動車教習所は一般の方が免許を習得する場所だと思ってたんですが・・・(汗:自訓と間違ってないか?)
ここでいう一般は、お客様や生徒でない方を指していますね。
> 車両持込による講習もしているは、生徒でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
>職員が車通勤で駐車してるとかもあるからその一文はおかしいかと・・・(汗)職員でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
(本当に一般の方が出入り禁止になっているかどうかは置いておくとして)お客様や生徒(ついでに職員もいるだろと)がいるのであればそれはもう不特定多数の方が出入りする場所ですよね生徒と言っても学生とか主婦とかが受講期日もバラバラな状態ですからね
生徒でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
生徒って不特定な方たちですよね?(上にも書いたけど)
職員でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
だから何?ごく一部の集団が特定できましたよって不特定な方々がどんあに多数いようともこの集団は特定多数となりますってこと?暴論甚だしいですそれに引用文をどこかの捏造報道よろしく部分的にカットして本文とは異なる内容となるように編集するとは手段を択ばない最低論法ですね
>お客様や生徒(ついでに職員もいるだろと)がいるのであれば>それはもう不特定多数の方が出入りする場所ですよね>生徒と言っても学生とか主婦とかが受講期日もバラバラな状態ですからね
>生徒って不特定な方たちですよね?(上にも書いたけど)
生徒って特定されていますよ。
特定できない生徒ってなんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
私有地も道路交通法の規制対象 (スコア:0)
私有地でも不特定多数の者の出入りが自由な道路であれば道路交通法の規制対象です。
Re: (スコア:0)
当然に道路交通法の規制対象の私有地と道路交通法の規制対象外の私有地の両者があって、その後者で走行させるという話題にしか読めないが。
Re: (スコア:0)
ここは歩行者が通行できるので道交法対象の私有地ですよ。
Re: (スコア:0)
うん、だから、歩行者がいるかどうかは関係なくて
「道路交通法の規制対象外の私有地」で走らせるって書いてあるよね
Re: (スコア:0)
> 「道路交通法の規制対象外の私有地」で走らせるって書いてあるよね
記事に書いてあるから正しいと考えるのはやめたほうがいいですよ。
> うん、だから、歩行者がいるかどうかは関係なくて
歩行者を含め不特定多数の者の出入りが自由な道路であれば道路交通法の規制の対象です。
「歩行者がいるかどうかは関係なくて」って書くのはおかしい。
Re: (スコア:0)
そもそも道交法でいうところの「道路」なのかって話もあるのだが
私有地内の道路は道交法上の「道路」であるとは限らない
なので不特定多数のものが出入りしていようとも「道路」でなければ問題はない
Re: (スコア:0)
不特定多数のものが自由に通行している道路は私有地でも道交法上の道路になりますよ。
まあ、記事の私有地云々ってのは蛇足というか見当外れな部分でしょうね。
多分専用レーンでも作って立ち入り禁止にするとかって事で市や県警にもさすがに話は通してあると思いますけどね。
#いざ開始の段になって警備員の配置とか柵の設置とかで警察と揉めちゃう可能性がないとは言えないけどw
Re: (スコア:0)
だとすると鈴鹿サーキットなどは警察の良い点数稼ぎポイントってことになるのかな?
なにせスピード違反に無理な追い越し、違法改造にナンバーなしともう荒れ果ててますからね
Re: (スコア:0)
だとすると鈴鹿サーキットなどは警察の良い点数稼ぎポイントってことになるのかな?
なにせスピード違反に無理な追い越し、違法改造にナンバーなしともう荒れ果ててますからね
サーキットは不特定多数のものが出入りできないようにしているので道路交通法の対象にはなりません。
Re: (スコア:0)
サーキットは不特定多数のものが出入りできますよ?知らないの?
カートのお子様からファーミュラのおっさん、観客のウォーキング、メンテの業者、etc と運転手や歩行者入り乱れてますので「不特定多数のものが出入り」してるので道路交通法の対象になるんじゃないの?
ついでに教習所も無免許運転の宝庫だよね
もちろん不特定多数の人が出入りしてるからね
Re:私有地も道路交通法の規制対象 (スコア:0)
不特定多数な人を走行させるサーキットもあり、そういうサーキットは道路交通法の対象になっています。
運転免許を所持している必要もありますし、速度規制もありますし、酒気帯び以上の人も規制されています。
>ついでに教習所も無免許運転の宝庫だよね
>もちろん不特定多数の人が出入りしてるからね
教習所って一般の人・車両出入り禁止になっています。
Re: (スコア:0)
不特定多数な人を走行させるサーキットもあり、そういうサーキットは道路交通法の対象になっています。
運転免許を所持している必要もありますし、速度規制もありますし、酒気帯び以上の人も規制されています。
ですよね
だから今まで提示された条件を満たしている鈴鹿サーキットは道路交通法の対象の道路だとすぐにわかるはずなのにね
教習所って一般の人・車両出入り禁止になっています。
普通にある自動車教習所は一般の方が免許を習得する場所だと思ってたんですが・・・(汗:自訓と間違ってないか?)
車両だって路上教習のために出入りしているは、車両持込による講習もしているは、職員が車通勤で駐車してるとかもあるからその一文はおかしいかと・・・(汗)
Re: (スコア:0)
>普通にある自動車教習所は一般の方が免許を習得する場所だと思ってたんですが・・・(汗:自訓と間違ってないか?)
ここでいう一般は、お客様や生徒でない方を指していますね。
> 車両持込による講習もしているは、
生徒でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
>職員が車通勤で駐車してるとかもあるからその一文はおかしいかと・・・(汗)
職員でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
Re: (スコア:0)
ここでいう一般は、お客様や生徒でない方を指していますね。
(本当に一般の方が出入り禁止になっているかどうかは置いておくとして)お客様や生徒(ついでに職員もいるだろと)がいるのであればそれはもう不特定多数の方が出入りする場所ですよね
生徒と言っても学生とか主婦とかが受講期日もバラバラな状態ですからね
生徒でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
生徒って不特定な方たちですよね?(上にも書いたけど)
職員でしょ?不特定の人がやらないでしょ?
だから何?
ごく一部の集団が特定できましたよって不特定な方々がどんあに多数いようともこの集団は特定多数となりますってこと?暴論甚だしいです
それに引用文をどこかの捏造報道よろしく部分的にカットして本文とは異なる内容となるように編集するとは手段を択ばない最低論法ですね
Re: (スコア:0)
>お客様や生徒(ついでに職員もいるだろと)がいるのであれば
>それはもう不特定多数の方が出入りする場所ですよね
>生徒と言っても学生とか主婦とかが受講期日もバラバラな状態ですからね
>生徒って不特定な方たちですよね?(上にも書いたけど)
生徒って特定されていますよ。
特定できない生徒ってなんですか?