アカウント名:
パスワード:
消えるなら消えるでいいじゃん。役立つ情報がーとか言う人もいるだろうけど、そんなものだよ。役立つ情報も下らん情報も黒歴史も全部無くなる。核のゴミみたいに、後にどうしようもない物が残るわけじゃない。むしろ、全部きれいに消えて、さっぱりする。
消えるにしてもさっぱりし過ぎるのも問題のような(infowebという前例があるし…)
niftyだと、きれいに消えてくれるのだろうか。2013年にサービス終了したはずのDTIブログなんか、未だにブログが残ってる。
ゴミコンテンツでも残しておけばトラフィックが金を生む。容量食う画像とかだけ削除して、テキストだけ残しておけば収支も改善。
いや金は生まれるよ。それ以上に消費されるけど。
画像はimgur [imgur.com]に投げちゃえば良い。
6月にあわてて移行しました。消滅させてもいいと思っていましたが、設定ファイルみたいなのを置いてあって、リンクしていただいているページもあり、少ないながら、ほぼ毎日アクセスがあるので移行しました。
更新は10年くらいしてませんでした。htmlタグを直に書いていたのが懐かしい。
ブログはやる気にならない。毎日書いてく気力もテーマもないから。それに、今回みたいにサービスが一方的に終わっちゃうこともあるからかな。だから、自分のローカルマシンでwikiサーバを立ち上げて、自分だけのメモを作っています。
※つーか、コトバへのつっこみだらけで、みんなサービスには関心ないのね。それが終了を物語ってる。
でも、もったいないなぁ。AppleのLisa以来の開発環境であるMPWのメーリングリストなんか、まったく投稿ないのに、存続が決定した旨のお知らせが 3年前にあって、まだ続いてるのに。
>少ないながら、ほぼ毎日アクセスがあるので移行しました。botの可能性は?
#3072695です。簡単なアクセスログを取得してるので、リンクを張ってくださってるところか、検索サイトから、ほぼ100%来ているのがわかっています。嬉しいような、悲しいような。
この手の古い設定ファイルやノウハウって今じゃ良くて無価値で下手すりゃ有害だな。当時のハードウェアや当時のバージョンでは効果があったが今では効果がないまたはマイナスの方向に作用するものすらある。当時のハードウェアやソフトウエアを使っているから当時の設定ファイルがほしい人以外にとっては意味がない。そんな情報でもウェブ検索の上位に上がってるから救いがない。
#3072695です。リンクを張ってくださっているサイトで、新しいバージョンでの対応の方法が書かれていて...まあ、有害だけではないと思うので...新しいのを公開してくれる人がいたら、やめる、とも書いているので、そこまで言わなくても...勘弁して...
一方的な情報発信ではありましたが、リンクを張ってくれる人がいたり、メールで情報交換したりする人ができたり、ウェブとメールの黎明期として、楽しみました。
新しいバージョンでの対応方法を書いている人に設定ファイルの権利をあげてしまえば楽なのに。まあ移行せずにサイトを消した場合その人が勝手に再配布しそうですが。
自分が必要ないからいらないとは典型的なクレクレ君思考だな。そんなもん自分でいくらでもフィルタリングできるだろうにそれすらもしないとは…
設定ファイルみたいなのを置いてあって、リンクしていただいているページもあり、少ないながら、ほぼ毎日アクセスがあるので移行しました。
こっちが移行しても、それがあちらに伝わらないと古い方の URL にリンクしたままということになったり、スラドのコメントのように後からリンクを書き換えられないなんてのもあったり…。
こればっかりは対応のしようがないですが、移行先のサイトに旧 URL を書いておくことで、検索で辿りつける人が少しでも増えるようせめてもの配慮をしています。
ソフトウェア公開してましたが、数年間放置しているのと、Windows8以降で動作しないことが分かったので、このまま電脳空間のチリにしてやるつもりでいます。
# と思っているときに限って「今のOSで動かないんですか?」という問い合わせががががが
動かないんですかって聞かれたら動きませんどう直せばいいのかもわかりませんなどと返すのか楽かな。ソースコードがどっか行きましたと返すともっと楽。もちろん動くように直してもいいし返事をしなくてもいいけれど。
それはソフトウェアを公開していたこと自体が若気の至りだと思っている奴の発想だろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
消えたっていい (スコア:0)
消えるなら消えるでいいじゃん。役立つ情報がーとか言う人もいるだろうけど、そんなものだよ。役立つ情報も下らん情報も黒歴史も全部無くなる。核のゴミみたいに、後にどうしようもない物が残るわけじゃない。
むしろ、全部きれいに消えて、さっぱりする。
Re:消えたっていい (スコア:2)
消えるにしてもさっぱりし過ぎるのも問題のような
(infowebという前例があるし…)
Re:消えたっていい (スコア:1)
niftyだと、きれいに消えてくれるのだろうか。
2013年にサービス終了したはずのDTIブログなんか、未だにブログが残ってる。
ゴミコンテンツでも残しておけばトラフィックが金を生む。
容量食う画像とかだけ削除して、テキストだけ残しておけば収支も改善。
Re: (スコア:0)
ほんとに金を生むと思ってるんだったら、あんたがこのサービスを引き取ればいい。
これで万事解決だ。
Re: (スコア:0)
いや金は生まれるよ。
それ以上に消費されるけど。
Re: (スコア:0)
画像はimgur [imgur.com]に投げちゃえば良い。
利用者だけど(Re:消えたっていい) (スコア:1)
6月にあわてて移行しました。
消滅させてもいいと思っていましたが、
設定ファイルみたいなのを置いてあって、リンクしていただいているページもあり、
少ないながら、ほぼ毎日アクセスがあるので移行しました。
更新は10年くらいしてませんでした。
htmlタグを直に書いていたのが懐かしい。
ブログはやる気にならない。毎日書いてく気力もテーマもないから。
それに、今回みたいにサービスが一方的に終わっちゃうこともあるからかな。
だから、自分のローカルマシンでwikiサーバを立ち上げて、自分だけのメモを作っています。
※つーか、コトバへのつっこみだらけで、みんなサービスには関心ないのね。それが終了を物語ってる。
でも、もったいないなぁ。
AppleのLisa以来の開発環境であるMPWのメーリングリストなんか、
まったく投稿ないのに、存続が決定した旨のお知らせが 3年前にあって、まだ続いてるのに。
Re: (スコア:0)
>少ないながら、ほぼ毎日アクセスがあるので移行しました。
botの可能性は?
Re: (スコア:0)
#3072695です。
簡単なアクセスログを取得してるので、リンクを張ってくださってるところか、検索サイトから、ほぼ100%来ているのがわかっています。
嬉しいような、悲しいような。
Re: (スコア:0)
この手の古い設定ファイルやノウハウって今じゃ良くて無価値で下手すりゃ有害だな。
当時のハードウェアや当時のバージョンでは効果があったが今では効果がないまたはマイナスの方向に作用するものすらある。
当時のハードウェアやソフトウエアを使っているから当時の設定ファイルがほしい人以外にとっては意味がない。
そんな情報でもウェブ検索の上位に上がってるから救いがない。
Re: (スコア:0)
#3072695です。
リンクを張ってくださっているサイトで、新しいバージョンでの対応の方法が書かれていて...まあ、有害だけではないと思うので...
新しいのを公開してくれる人がいたら、やめる、とも書いているので、そこまで言わなくても...勘弁して...
一方的な情報発信ではありましたが、リンクを張ってくれる人がいたり、メールで情報交換したりする人ができたり、ウェブとメールの黎明期として、楽しみました。
Re: (スコア:0)
新しいバージョンでの対応方法を書いている人に設定ファイルの権利をあげてしまえば楽なのに。
まあ移行せずにサイトを消した場合その人が勝手に再配布しそうですが。
Re: (スコア:0)
自分が必要ないからいらないとは典型的なクレクレ君思考だな。
そんなもん自分でいくらでもフィルタリングできるだろうにそれすらもしないとは…
Re: (スコア:0)
こっちが移行しても、それがあちらに伝わらないと
古い方の URL にリンクしたままということになったり、
スラドのコメントのように後からリンクを書き換えられない
なんてのもあったり…。
こればっかりは対応のしようがないですが、移行先のサイトに
旧 URL を書いておくことで、検索で辿りつける人が少しでも
増えるようせめてもの配慮をしています。
Re:消えたっていい (スコア:1)
ソフトウェア公開してましたが、数年間放置しているのと、Windows8以降で動作しないことが分かったので、このまま電脳空間のチリにしてやるつもりでいます。
# と思っているときに限って「今のOSで動かないんですか?」という問い合わせががががが
Re: (スコア:0)
動かないんですかって聞かれたら動きませんどう直せばいいのかもわかりませんなどと返すのか楽かな。ソースコードがどっか行きましたと返すともっと楽。
もちろん動くように直してもいいし返事をしなくてもいいけれど。
Re: (スコア:0)
それはソフトウェアを公開していたこと自体が若気の至りだと思っている奴の発想だろ。