アカウント名:
パスワード:
ただ能力が小さいだけなんだよね。
元記事みると、脳が20Wで、今回のプロジェクトでは10nW/neuronを目指すらしいから、20Wなら2x10E9個のニューロンができるってことですか?人間の脳は千数百億個のニューロンがあるそうなので、数KWの電力で数的には同じくらいまで、いきそうなのかな。
この話とは違うけど、 低消費電力の深層学習で新分野開拓、日本のLeapMindがシリーズAで3.4億円の資金調達 [techcrunch.com] というような方向性はすでにあるけど、脳に比べればまだまだ消費電力は大きい。
深層学習が莫大な計算機
AI用なら実際の脳の神経細胞をすべて用意する必要はないと思うけど。基本的には脳みその機能だけあればよいのだから。排泄期間がないのに排便制御機構なんて組み込んでもしょうがない。仔馬の脳は多分ハードウェア処理かな。しばらく時間がかかるのは足の始動に時間がかかるとか細かい調整のせいだとか。
そんなこと言っても、三半器官がなければ立っているかどうかさえ分かりませんが。動物が歩くのだって学習でしょう。他に覚える必要があまりない、かつ骨格と筋肉が生まれた時点でそれなりだから立てるだけでしょう。
根拠は?根拠のない仮説で相手を批判するのは非科学的ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
省電力は (スコア:0)
ただ能力が小さいだけなんだよね。
Re: (スコア:2)
元記事みると、脳が20Wで、今回のプロジェクトでは10nW/neuronを目指すらしいから、
20Wなら2x10E9個のニューロンができるってことですか?
人間の脳は千数百億個のニューロンがあるそうなので、
数KWの電力で数的には同じくらいまで、いきそうなのかな。
この話とは違うけど、
低消費電力の深層学習で新分野開拓、日本のLeapMindがシリーズAで3.4億円の資金調達 [techcrunch.com]
というような方向性はすでにあるけど、脳に比べればまだまだ消費電力は大きい。
深層学習が莫大な計算機
Re: (スコア:0)
AI用なら実際の脳の神経細胞をすべて用意する必要はないと思うけど。
基本的には脳みその機能だけあればよいのだから。排泄期間がないのに排便制御機構なんて組み込んでもしょうがない。
仔馬の脳は多分ハードウェア処理かな。しばらく時間がかかるのは足の始動に時間がかかるとか細かい調整のせいだとか。
Re:省電力は (スコア:0)
そんなこと言っても、三半器官がなければ立っているかどうかさえ分かりませんが。
動物が歩くのだって学習でしょう。他に覚える必要があまりない、かつ骨格と筋肉が生まれた時点でそれなりだから立てるだけでしょう。
Re: (スコア:0)
根拠は?根拠のない仮説で相手を批判するのは非科学的ですよ。