パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Oracle、米政府に「民間企業でのオープンソース利用は急激に減少している」というコメントを提出」記事へのコメント

  • バランス (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    一時期のような何も考えずにオープンソースにしてコストダウンとか言うのをやめて、コスト考えてオープンソースが良いところはオープンソース、そうでないところはプロプラ選ぶっていうまっとうな判断をする企業が増えたってことだろう。
    何でもオープンソースにすりゃいいって言ってたころと比べれば、急激に減ってるかもしれんけど、妥当な比率に落ち着くだけじゃないの?
    • by Anonymous Coward

      だよねぇ
      頭使うのも手を動かすのもコストなわけで
      オープンソースにしてコストダウンとか
      ちゃんちゃらおかしいですわな

      ライセンス料ない分メンテ管理費かさむん上に
      人員の質も管理セにゃならん
      それを嫌って外注したとして
      どんだけコスト減らせるんかと

      それを踏まえてなお安いって
      「そうだボランティアスタッフを募集しよう」
      くらいしないと難しいんじゃないかな

      # 管理者を管理する者の質も重要だし

      • by Anonymous Coward

        >人員の質も管理セにゃならん
        そう。こちらの都合も考慮せず随時ポッコポッコ上がってくるパッチを適切に当てて互換性問題も起こさないようにできる人員を維持し続けるなんて考えたくもない
        まさに指数関数的に増え続ける性質のコストをIT専門でもない各企業・団体が別個に負担するなんてバカ&バカ
        そんなものプロプラ開発元に押し付けるのが社会的に見ても適正なコスト管理と言えよう

        極論しちゃえばOSSなんて職を失いたくないエンジニアの我儘だよ

        • by bero (5057) on 2017年10月14日 2時10分 (#3295505) 日記

          >そんなものプロプラ開発元に押し付けるのが社会的に見ても適正なコスト管理と言えよう

          別にOSSとサポート会社(redhat等)に押し付けても同じだと思うんだが

          そして元記事は(運用まで押し付けられる)AWSも否定してるんだがそれは

          親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...