アカウント名:
パスワード:
安定した供給ができて初めて他と比べられる。夜間やお天気の悪いときは化石燃料を使った発電に依存とかタダ乗りみたいなものだろ。
そのときどきに安い方から買えばいいだけでは?
夜間電力の方が高い時代になるのか…曇りや雨でもいまどきの太陽電池は結構いけるんでしたっけ
それどころか、夜中に何故か発電しているなって外を見てみたら、パネルに光が当たる位置にいつのまにか街灯が出来ていた。昔みたいに閾値以下は一律カットされている訳じゃなさそうだ。
ほぇーすると都市灯りの雲での反射で発電とか星明り発電まで行く日が来るのかまぁ量としてはさすがにしれてるんでしょうが…
実際どれぐらいの発電量なんですかね
実は太陽光発電で街灯を光らせて、その光で発電すれば、太陽光パネルの寿命まで半永久的に発電できるんだよ。原子力村とつるんだ文科省によって、熱力学第二法則という規制がかかってるから、そういうのは設置できないだけ。
面白くない、というマイナスモデが必要だよなぁ…
ネタにしてもエネルギー損失が大きすぎる
フォトントルピードとフォトン装甲みたいだな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
蓄電まで計算に入れないとずるい (スコア:1, すばらしい洞察)
安定した供給ができて初めて他と比べられる。夜間やお天気の悪いときは化石燃料を使った発電に依存とかタダ乗りみたいなものだろ。
Re: (スコア:1)
そのときどきに安い方から買えばいいだけでは?
Re: (スコア:2)
夜間電力の方が高い時代になるのか…
曇りや雨でもいまどきの太陽電池は結構いけるんでしたっけ
Re: (スコア:0)
それどころか、夜中に何故か発電しているなって外を見てみたら、パネルに光が当たる位置にいつのまにか街灯が出来ていた。
昔みたいに閾値以下は一律カットされている訳じゃなさそうだ。
Re:蓄電まで計算に入れないとずるい (スコア:2)
ほぇー
すると都市灯りの雲での反射で発電とか星明り発電まで行く日が来るのか
まぁ量としてはさすがにしれてるんでしょうが…
実際どれぐらいの発電量なんですかね
Re:蓄電まで計算に入れないとずるい (スコア:2, おもしろおかしい)
実は太陽光発電で街灯を光らせて、その光で発電すれば、太陽光パネルの寿命まで半永久的に発電できるんだよ。
原子力村とつるんだ文科省によって、熱力学第二法則という規制がかかってるから、そういうのは設置できないだけ。
Re: (スコア:0)
面白くない、というマイナスモデが必要だよなぁ…
Re: (スコア:0)
ネタにしてもエネルギー損失が大きすぎる
Re:蓄電まで計算に入れないとずるい (スコア:1)
フォトントルピードとフォトン装甲みたいだな。