アカウント名:
パスワード:
単に器官を酷使しただけです。10分視界だけをぐるぐるしたら気持ち悪い?遊園地のコーヒーカップで誰もが通る道。
将来のプロゲーマーは肉体だけでなく三半規管も鍛えないとやっていけないのかな、とは思います。
リアルだと眼球動かして視点移動してるのを、頭振ることで代替してるんだよなあ。
つトラベルミン
三半規管ってどうやって鍛えるの?漁師にでも入門するの?
三半規管ってどうやって鍛えるの?
乗り物酔いの薬を販売しているエスエス製薬による三半規管機能の鍛え方 [ssp.co.jp]は
三半規管を鍛えるには平衡感覚を養うことが大切です。前転や後転などのマット運動、トランポリン、ブランコ、すべり台などは平衡感覚を養い、揺れやスピードを体験できる遊びです。また、後ろ歩きや目をつぶって歩くことも平衡感覚を鍛えられるのでおすすめです。
だそうです。
フィギュアスケーターは、椅子に縛り付けられてぐるぐる回されても酔わないらしい。でもそれはいつも回っている方向だけで、逆に回すと酔うらしい。慣れってすごい。
増設してロードバランスを抑えて身体への負担を軽減させる方向がいいのだろか?
ゲーマーの場合は、むしろ三半規管を麻痺させた方が早いんじゃないだろうか。
一度椅子に縛り付けてしまえば、三半規管からの情報は不要になるもの。視覚情報の方は慣れだろうな。#たぶん、だんだん麻痺してくるだけ。ゲーマーとしては一流でも、日常生活に支障を来すかも
宇宙飛行士のトレーニングとか参考になるのかなあ。よく知らないけど
地上の無重力状態の訓練は効果がないと書いているところ [ssp.co.jp]もあるので,現在の宇宙飛行士は訓練していないみたいです.一方,過去に宇宙飛行士が訓練で行っていた回転いす運動は地上の乗り物酔いには効果があるようです.
宇宙酔いに悩まされる宇宙飛行士たちのために、長年乗り物酔いの研究や訓練が行われてきました。
回転いす運動もその一つと言われています。現在では、地上の無重力状態での訓練は有効でないとされ、宇宙酔いの予防には主に酔い止めの薬が用いられていますが、かつては地上での訓練やテストにも取り入れられていました。宇宙酔いにはあまり効力を発揮できなかった回転いす運動も、地上では乗り物酔いの訓練に期待できることが宇宙飛行士たちのこうした訓練の経緯からもわかっています。
ニュータイプの出番ですよ夢を忘れた古い地球人はいらんのですよ
心を忘れた科学には幸せ求める夢がないのですよ
???「VR機器を長時間使ってると、こういう疲れ方をするらしい」
普通の人の反応:「目とか疲れやすいよな」「VRだと近くのモノでも遠くのものでもピントが同じで目がキツいとかいう話あるな」「視点を解析してピントを変える技術とかあるらしいな」「マジかすげーな」
陰キャの反応:「単に器官が疲れただけじゃん・・何の新しさもない・・」
やっぱ陰キャさんの方がクールでかっけえな
人の感覚を騙す(誤魔化す)システムだからどこかに歪が出るのは当たり前
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
当たり前の話 (スコア:1)
単に器官を酷使しただけです。
10分視界だけをぐるぐるしたら気持ち悪い?遊園地のコーヒーカップで誰もが通る道。
将来のプロゲーマーは肉体だけでなく三半規管も鍛えないとやっていけないのかな、とは思います。
Re: (スコア:0)
リアルだと眼球動かして視点移動してるのを、頭振ることで代替してるんだよなあ。
Re: (スコア:0)
つトラベルミン
Re: (スコア:0)
三半規管ってどうやって鍛えるの?
漁師にでも入門するの?
Re:当たり前の話 (スコア:3, 参考になる)
三半規管ってどうやって鍛えるの?
乗り物酔いの薬を販売しているエスエス製薬による三半規管機能の鍛え方 [ssp.co.jp]は
三半規管を鍛えるには平衡感覚を養うことが大切です。
前転や後転などのマット運動、トランポリン、ブランコ、すべり台などは平衡感覚を養い、揺れやスピードを体験できる遊びです。
また、後ろ歩きや目をつぶって歩くことも平衡感覚を鍛えられるのでおすすめです。
だそうです。
Re:当たり前の話 (スコア:2)
フィギュアスケーターは、椅子に縛り付けられてぐるぐる回されても酔わないらしい。
でもそれはいつも回っている方向だけで、逆に回すと酔うらしい。
慣れってすごい。
Re:当たり前の話 (スコア:1)
増設してロードバランスを抑えて身体への負担を軽減させる方向がいいのだろか?
Re: (スコア:0)
ゲーマーの場合は、むしろ三半規管を麻痺させた方が早いんじゃないだろうか。
一度椅子に縛り付けてしまえば、三半規管からの情報は不要になるもの。
視覚情報の方は慣れだろうな。
#たぶん、だんだん麻痺してくるだけ。ゲーマーとしては一流でも、日常生活に支障を来すかも
Re: (スコア:0)
宇宙飛行士のトレーニングとか参考になるのかなあ。よく知らないけど
Re:当たり前の話 (スコア:1)
宇宙飛行士のトレーニングとか参考になるのかなあ。よく知らないけど
地上の無重力状態の訓練は効果がないと書いているところ [ssp.co.jp]もあるので,現在の宇宙飛行士は訓練していないみたいです.
一方,過去に宇宙飛行士が訓練で行っていた回転いす運動は地上の乗り物酔いには効果があるようです.
宇宙酔いに悩まされる宇宙飛行士たちのために、長年乗り物酔いの研究や訓練が行われてきました。
回転いす運動もその一つと言われています。現在では、地上の無重力状態での訓練は有効でないとされ、宇宙酔いの予防には主に酔い止めの薬が用いられていますが、かつては地上での訓練やテストにも取り入れられていました。
宇宙酔いにはあまり効力を発揮できなかった回転いす運動も、地上では乗り物酔いの訓練に期待できることが宇宙飛行士たちのこうした訓練の経緯からもわかっています。
Re: (スコア:0)
ニュータイプの出番ですよ
夢を忘れた古い地球人はいらんのですよ
Re:当たり前の話 (スコア:1)
心を忘れた科学には幸せ求める夢がないのですよ
Re: (スコア:0)
???「VR機器を長時間使ってると、こういう疲れ方をするらしい」
普通の人の反応:
「目とか疲れやすいよな」
「VRだと近くのモノでも遠くのものでもピントが同じで目がキツいとかいう話あるな」
「視点を解析してピントを変える技術とかあるらしいな」
「マジかすげーな」
陰キャの反応:
「単に器官が疲れただけじゃん・・何の新しさもない・・」
やっぱ陰キャさんの方がクールでかっけえな
Re: (スコア:0)
人の感覚を騙す(誤魔化す)システムだからどこかに歪が出るのは当たり前