アカウント名:
パスワード:
政治権力と距離を持つのも必要だけど非営利化した方がよいと思うが難しいNHKなんて大失敗の例だし上手い方法あるんだろうか
政権の足を引っ張る放送以外が存在することが問題という現状がかなり危険。政権は権力といえど国民の選挙で選ばれたもの。それを誰の審判も受けない放送局が否定することこそが民主的というのは倒錯している。
つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
> つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
中国政府の意向に弱い中国を見習った放送局ならいっぱいありますのでもうおなか一杯でしょう。日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。
> 中国政府の意向に弱い中国を見習った放送局そんな放送局無いですよ。貴方の望まない状況になっているのは、結果論の話でしょ。
> 日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。CCTV みたいのが?いや、要らないですよ。政府政権は、やってることのアピールくらいは構いませんが、目標・計画と結果だけ世に問うててほしいですね。
報道機関と政府政権の有する権力を対称に見るのは、間違いの元ですよ。
> 政府政権は、やってることのアピールくらいは構いませんが、目標・計画と結果だけ世に問うててほしいですね。
それすら野党の詰問映像で覆い隠してしまうのが昨今のテレビニュースでありまして。
> 報道機関と政府政権の有する権力を対称に見るのは、間違いの元ですよ。
倒閣キャンペーンが内閣支持率に露骨な影響を与えることが当のマスコミの報道を見ているだけでもよくわかると思いますがね。マスコミは現実的には第四の権力であって透明で無敵な存在であってはなりません。
> それすら野党の詰問映像で覆い隠してしまうのが昨今のテレビニューステレビ(マスコミ)には好き勝手やらせれば良い、という話です。官報もウェブサイトもあるんですから。
政府政権は政策を立案実行するだけの権力、権能とリソースを有していて、それだけで国家・国民への強制的な影響を与え得るのですから、それに「第四の権力」までも自由にさせるってのは間違いです。
> 倒閣キャンペーンが内閣支持率に露骨な影響を与える (中略) 透明で無敵な存在であってはなりません。支持率に影響?与えれば良いでしょう、という話です。その程度のことはあって当然で、影響も無いなら権力監視の意味などありません。「透明で無敵」は言い過ぎでしょう。
> テレビ(マスコミ)には好き勝手やらせれば良い、という話です。> 官報もウェブサイトもあるんですから。
ほぼ90パーセント強の普及率の1億単位の情報伝達と、月間10万アクセス程度のまったく違う規模のメディアでは影響力で全く比較になりませんね。
好き勝手やりたいなら国民の洗脳まで可能な公共のテレビ電波を使わないでやっていただきたい。それなら赤旗を刷ろうが青旗を刷ろうが自由です。
> ほぼ90パーセント強の普及率の1億単位の情報伝達と、月間10万アクセス程度のまったく違う規模のメディアでは影響力で全く比較になりませんね。そうですね。そして私は、メディア上の影響力を同じにする必要はない、するべきではない、という話をしています。
> 好き勝手やりたいなら国民の洗脳まで可能な公共のテレビ電波を使わないでやっていただきたい。貴方の言う「好き勝手」はおそらく私の基準とは違うと思いますが、現在のレベルであればむしろ公共のテレビ電波を通じてこそおこなうべきです。(放送法の公正原則に反するかどうかの判断或いは言及であれば、個々の事案について取り上げる余地はある、とは思います。)政府政権へのツッコミが、実は蹴たぐりや袋叩きや狙撃であったとしても、アングラ化させてはダメなんです。
ところでふと思ったのですが、あなたは、政府政権によるメディアでの「好き勝手」や「洗脳」を望んでいるのではありませんか?少なくともそういった危険性に対抗する十分な方策を講じる必要は無いと。
>(放送法の公正原則に反するかどうかの判断或いは言及であれば、個々の事案について取り上げる余地はある、とは思います。)
現状ではBPOによるニュース女子1番組に対する排斥、執拗なモリカケ報道による倒閣キャンペーンのBPOの無視などこれが守られる可能性がないため、せめて1局だけ政府政権の立場を流す地上波チャンネルが存在すべきだと思っています。テレビ局に対する報道管制は現状の力関係から無理でしょう。倒閣キャンペーンで政権が潰されます。
> ところでふと思ったのですが、あなたは、政府政権によるメディアでの「好き勝手」や「洗脳」を望んでいるのではありませんか?> 少なくともそういった危険性に対抗する十分な方策を講じる必要は無いと。
方策はすでにありますよ。選挙があります。対して単なる利益追求の私企業のテレビ局に国の監視を任せるほど信じる理由があるのでしょうかね。彼らは誰に選ばれたのでしょうか。
アオハタ(ジャム会社)「待てww」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
経済からの独立 (スコア:0)
政治権力と距離を持つのも必要だけど
非営利化した方がよいと思うが難しい
NHKなんて大失敗の例だし
上手い方法あるんだろうか
Re: (スコア:2)
政権の足を引っ張る放送以外が存在することが問題という現状がかなり危険。
政権は権力といえど国民の選挙で選ばれたもの。それを誰の審判も受けない放送局が否定することこそが民主的というのは倒錯している。
Re: (スコア:0)
つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
Re: (スコア:2)
> つまり日本も中国を見習うべきだなぁ。
中国政府の意向に弱い中国を見習った放送局ならいっぱいありますのでもうおなか一杯でしょう。
日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。
Re: (スコア:0)
> 中国政府の意向に弱い中国を見習った放送局
そんな放送局無いですよ。貴方の望まない状況になっているのは、結果論の話でしょ。
> 日本政府の意向に沿った放送局、せめて放送番組が地上波に必要ですね。
CCTV みたいのが?いや、要らないですよ。
政府政権は、やってることのアピールくらいは構いませんが、目標・計画と結果だけ世に問うててほしいですね。
報道機関と政府政権の有する権力を対称に見るのは、間違いの元ですよ。
Re:経済からの独立 (スコア:2)
> 政府政権は、やってることのアピールくらいは構いませんが、目標・計画と結果だけ世に問うててほしいですね。
それすら野党の詰問映像で覆い隠してしまうのが昨今のテレビニュースでありまして。
> 報道機関と政府政権の有する権力を対称に見るのは、間違いの元ですよ。
倒閣キャンペーンが内閣支持率に露骨な影響を与えることが当のマスコミの報道を見ているだけでもよくわかると思いますがね。マスコミは現実的には第四の権力であって透明で無敵な存在であってはなりません。
Re: (スコア:0)
> それすら野党の詰問映像で覆い隠してしまうのが昨今のテレビニュース
テレビ(マスコミ)には好き勝手やらせれば良い、という話です。
官報もウェブサイトもあるんですから。
政府政権は政策を立案実行するだけの権力、権能とリソースを有していて、それだけで国家・国民への
強制的な影響を与え得るのですから、それに「第四の権力」までも自由にさせるってのは間違いです。
> 倒閣キャンペーンが内閣支持率に露骨な影響を与える (中略) 透明で無敵な存在であってはなりません。
支持率に影響?与えれば良いでしょう、という話です。
その程度のことはあって当然で、影響も無いなら権力監視の意味などありません。
「透明で無敵」は言い過ぎでしょう。
Re:経済からの独立 (スコア:2)
> テレビ(マスコミ)には好き勝手やらせれば良い、という話です。
> 官報もウェブサイトもあるんですから。
ほぼ90パーセント強の普及率の1億単位の情報伝達と、月間10万アクセス程度のまったく違う規模のメディアでは影響力で全く比較になりませんね。
好き勝手やりたいなら国民の洗脳まで可能な公共のテレビ電波を使わないでやっていただきたい。
それなら赤旗を刷ろうが青旗を刷ろうが自由です。
Re: (スコア:0)
> ほぼ90パーセント強の普及率の1億単位の情報伝達と、月間10万アクセス程度のまったく違う規模のメディアでは影響力で全く比較になりませんね。
そうですね。
そして私は、メディア上の影響力を同じにする必要はない、するべきではない、という話をしています。
> 好き勝手やりたいなら国民の洗脳まで可能な公共のテレビ電波を使わないでやっていただきたい。
貴方の言う「好き勝手」はおそらく私の基準とは違うと思いますが、現在のレベルであれば
むしろ公共のテレビ電波を通じてこそおこなうべきです。
(放送法の公正原則に反するかどうかの判断或いは言及であれば、個々の事案について取り上げる
余地はある、とは思います。)
政府政権へのツッコミが、実は蹴たぐりや袋叩きや狙撃であったとしても、アングラ化させてはダメなんです。
ところでふと思ったのですが、
あなたは、政府政権によるメディアでの「好き勝手」や「洗脳」を望んでいるのではありませんか?
少なくともそういった危険性に対抗する十分な方策を講じる必要は無いと。
Re:経済からの独立 (スコア:2)
>(放送法の公正原則に反するかどうかの判断或いは言及であれば、個々の事案について取り上げる
余地はある、とは思います。)
現状ではBPOによるニュース女子1番組に対する排斥、執拗なモリカケ報道による倒閣キャンペーンのBPOの無視などこれが守られる可能性がないため、せめて1局だけ政府政権の立場を流す地上波チャンネルが存在すべきだと思っています。
テレビ局に対する報道管制は現状の力関係から無理でしょう。倒閣キャンペーンで政権が潰されます。
> ところでふと思ったのですが、
あなたは、政府政権によるメディアでの「好き勝手」や「洗脳」を望んでいるのではありませんか?
> 少なくともそういった危険性に対抗する十分な方策を講じる必要は無いと。
方策はすでにありますよ。選挙があります。
対して単なる利益追求の私企業のテレビ局に国の監視を任せるほど信じる理由があるのでしょうかね。彼らは誰に選ばれたのでしょうか。
Re: (スコア:0)
アオハタ(ジャム会社)「待てww」