アカウント名:
パスワード:
>また、お客様のひとりから「自身を Bcc に加えていたが自身にも届いていない」という非常に有力な情報をゲット!大抵の客は、「何かおかしい」としか言ってこない。今回の場合は、しょうがないけど。
情報はありがたいんだけど、自分自身をbccに入れる理由ってなんだろうと変なところが気になってしまう。別アカウントに送付したとかならわかるけど。
あとスパムフィルタって外部との出入り口に仕掛けるのかと思ってたから、内部の送付にも引っかかるとは思わなかった。
20年くらい前、emacsの上のメール機能(MHだったかな)でメール送受信をしていた頃は確か送信済みメールをためておくところがなくて、自分に控えを残すためにBcc:自分をつける習慣がついたな。まあ今はいらんっちゃあいらんのだけど。むしろCc:自分をつけて相手に「このメールはこっちにちゃんと控え残るからな!しらばっくれるなよ!」と無言の圧力をかけることが増えてきたかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
こういうお客さん好き (スコア:0)
>また、お客様のひとりから「自身を Bcc に加えていたが自身にも届いていない」という非常に有力な情報をゲット!
大抵の客は、「何かおかしい」としか言ってこない。
今回の場合は、しょうがないけど。
Re: (スコア:1)
情報はありがたいんだけど、自分自身をbccに入れる理由ってなんだろうと変なところが気になってしまう。
別アカウントに送付したとかならわかるけど。
あとスパムフィルタって外部との出入り口に仕掛けるのかと思ってたから、
内部の送付にも引っかかるとは思わなかった。
Re:こういうお客さん好き (スコア:0)
20年くらい前、emacsの上のメール機能(MHだったかな)でメール送受信をしていた頃は
確か送信済みメールをためておくところがなくて、自分に控えを残すためにBcc:自分をつける
習慣がついたな。
まあ今はいらんっちゃあいらんのだけど。
むしろCc:自分をつけて相手に「このメールはこっちにちゃんと控え残るからな!しらばっくれるなよ!」
と無言の圧力をかけることが増えてきたかも。