アカウント名:
パスワード:
ペナルティーなんて言いはじめたら 無保証って言いはじめるでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
強制的に? (スコア:1)
穴を強制的に埋める方法を用意すべきか?
既知のセキュリティホールをnヶ月以内に
修正しない使用者は刑事罰などのペナルテイを科すとか。
……セキュリティホールの定義が問題かも……
ハニーポットとかあるしなぁ。
やなぎ
字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
Re:強制的に? (スコア:0)
無保証って言いはじめるでしょうね。
メールので感染の場合はWindowsは欠陥品だと言えますけど
バッファーオーバーランによる攻撃の場合
認識の甘さの問題もあるが制作時に考えてなかったのが原因かと
Windowsの
Re:強制的に? (スコア:0)
MS-Windows の品質は、使用許諾によれば、今でも無保証なんではないでしょうか?
数万円するソフトとは思えない態度ですが。
Re:強制的に? (スコア:0)
>数万円するソフトとは思えない態度ですが
この業界全体の暗黙の了解として、保証するソフトというのは桁がふたつみっつ違います。
Re:強制的に? (スコア:0)
私の家の SONY のテレビは 98年製でしたが、
「もしかして煙が出る故障がおこるかも」程度のことで
無料で修理に来てくれました。
私が昔使っていた HONDA の車は、
車検に出すと、クーラーが無料で新品に交換されていました。
なんか聞いてみる
Re:強制的に? (スコア:0)
EULAぐらい読めばあ?
保証額についても書いてるよ。(苦笑
Re:強制的に? (スコア:0)
> 保証額についても書いてるよ。(苦笑
今回、ウイルスで通信回線に酷い悪影響を与えていますが、補償するんですか?