アカウント名:
パスワード:
そうすると、事実上値下げができなくなるとか、採算が取りやすいエリアでユーザが増えない (== 儲からない) から結局採算が取れないエリアの整備も行いづらくなるといった問題が出ませんか。
全面的に NTT を援護するつもりはないけど、採算が取れないエリアにも (遅くても) しっかり線を引いてくれる NTT は、もう少し評価されてもいいのではないのかな。つい数ヵ
採算が取れないエリアにも (遅くても) しっかり線を引いてくれる NTT は、もう少し評価されてもいいのではないのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
安くなるならいいじゃんと思うんだけど (スコア:1)
ただ同然の値段で提供させれば
国策的にいいこと(というよりぼくにとっていいこと)
だと思うんだけど
(ADSLがNTTしか選択肢がない地域在住)
Re:安くなるならいいじゃんと思うんだけど (スコア:0)
罰として、明らかな不採算地域のインフラのみの構築を向こう3年間義務としてやらせる、とかするほうが、うれしいかも知れませんね。
Re:安くなるならいいじゃんと思うんだけど (スコア:2, 興味深い)
そうすると、事実上値下げができなくなるとか、採算が取りやすいエリアでユーザが増えない (== 儲からない) から結局採算が取れないエリアの整備も行いづらくなるといった問題が出ませんか。
全面的に NTT を援護するつもりはないけど、採算が取れないエリアにも (遅くても) しっかり線を引いてくれる NTT は、もう少し評価されてもいいのではないのかな。つい数ヵ
Re:安くなるならいいじゃんと思うんだけど (スコア:0)
不採算の強要 (スコア:1)
それじゃあ、JRに全ての地域を電化二重化しろ(廃線禁止) とか
山奥の炭焼き小屋まで2車線農道を引け という論理ですがな。
採算が合わない分はどこに回されるのでしょうか?
インフラを維持することを最優先にするならば
Re:不採算の強要 (スコア:0)
なぜそういうことを言えるのかぜひ伺いたいもんですな。
例えばフレッツ系サービスの費用ってエンドユーザから出たお金だけで賄ってるんじゃないですよ。フレッツに対応したいプロバイダーはフレッツを利用するためだけのフロント
Re:不採算の強要 (スコア:0)
自社で引けばそれだけ安くなるなら、
NTT回線を利用している点で試合放棄でしょ。
NTT回線を利用した方が安いという経営判断をしているから使っているのだから、打ち出の小槌とはいえないと思う。
Re:不採算の強要 (スコア:0)
>NTT回線を利用している点で試合放棄でしょ。
そりゃ「電話線を自前で引けば安くなるなら、NTT の電話線を利用している点で試合放棄」ってこと?
あるいは「MS-Office を作った方が安くなるなら、MS-Office を利用している点で試合放棄」?
日本語ちょっと変だし、アホとちゃう?
Re:不採算の強要 (スコア:0)
専用線=電話線と考えているほうが変ではないでしょうか。
大体、民営化してから引いた線のことは無視ですか。
目先のことしか考えない方が、アホとちゃう?
Re:不採算の強要 (スコア:0)
専用線=MS-Office でないことは明らか。
専用線=電話線と考えているわけがないだろう。
喩えだってのに '=' なんて持ち出してくる正真正銘のアホのようで。