パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

受けるならどこ製のワクチンがいい?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    実績のほとんどないmRNAワクチンは絶対避けたいところ。
    ウイルスベクターもそれほど実績あるわけじゃないけどまだ既知の領域かな、というところでアストラゼネカを選択。
    本当は信頼できるメーカーから(枯れた技術の)弱毒化ワクチンが出てほしいんですけどねぇ。無理か。

    • by Anonymous Coward on 2021年02月18日 15時51分 (#3980379)

      私は逆ですね、mRNAワクチンの方が余計なものが入っていない分、副反応などの可能性は低そうに思える。
      弱毒化ワクチンの方が怖い。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同感。
        mRNAワクチンが注視されてこなかったのは副作用うんぬんではなく、mRNAを安定的に作用させるのにコストがかかったり、実証された効果がなかったせい。
        今回のワクチンでそのあたりに大きな瑕疵がなさそうなら、むしろリスクは弱毒化ワクチンより低い可能性はある。

      • by Anonymous Coward

        と思っていた時期が私にもありました
        とかいうオチじゃないといいね。。

      • by Anonymous Coward

        えーと、mRNAは非常に壊れやすいので、脂質ナノ粒子(LNP)で包んで細胞まで届けるそう。
        このLNPというのはまさに余計なものなのではないかと。
        実際、専門家もこのLNPの体内滞留による長期的影響は予想できないとして懸念を示している [kansensho.or.jp]こともある。
        ということで、元コメと同じく個人的には選べるならアストラゼネカ一択ですけど、
        このように考えて [goo.ne.jp]ファイザーかモデルナという御仁もいるようなので
        自由に選べるようになった場合で、かつ、情報が十分に公開されたとしてもけっこう選択はバラけるのかなと。

        • by Anonymous Coward

          > このLNPというのはまさに余計なものなのではないかと。

          弱毒化したウィルスそのものよりは大分マシじゃない?
          というか脂質がダメなら食事もできない。

          • by Anonymous Coward

            ベクターウイルス使ったワクチンは弱毒化ワクチンではないからその比較には当てはまらないね。
            それと、脂質全般がダメなのではなくてあくまでナノ脂質に対する懸念。

            話は変わるけど、TVメディアでいろいろ副反応のことは取り上げているのに
            1件ある死亡事例の疑い [newsweekjapan.jp]はなぜかどの局も取り上げようとしないね。
            やっぱり死亡事例はインパクトが有るのか、政府が意図的に情報公開を操作している気がして嫌だ。
            因果関係は不明だとしているけど、疑いがあることを含めてすべて分かっている情報は積極的に公開すべきじゃないのかな?

            • by renja (12958) on 2021年02月20日 13時37分 (#3981715) 日記

              TVメディアはむしろ死亡例すらあるといって芸人コメンテーター使って大騒ぎしてましたが?
              貴方は一体どこの世界に生きているのでしょう?

              --

              ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                それは複数の局の複数の番組でやってましたか?
                私はあなたが見たというその番組は見ていませんが、全体的に見回しての総合的判断を書いたまでですよ。
                ちなみにNHKではこの死亡例はまだ取り上げられていません。
                ええ、もちろん民放も見ていますけどね。

              • by Anonymous Coward

                昼や夕方のワイドショーやニュース風報道バラエティなどで
                ワクチン接種による死亡例の存在って当たり前に取り上げられてたと思うけど

            • by Anonymous Coward

              副反応ついでに書いておくと、国内接種開始初日のメディアの扱いがこれまた異常なほどの「安全」推しで非常に危うく感じた。
              近々国内に入ってくるはずの製薬3社の発表では、いずれも接種者の半分以上の割合で何らかの副反応が出ていることが
              治験結果から明らかになっているのに、その初日の接種を終えた医療従事者らは一様に「何の副反応もなかった」と異口同音に繰り返すばかり。
              いやいや、なんで半分以上の確率で何らかの副反応があるのに、国内では誰一人「副反応がない」ってことになるんだよ?
              接種人数がまだその場だけの10人単位だとしても明らかにおかしいだろう。

              • by nekopon (1483) on 2021年02月19日 8時42分 (#3980886) 日記
                ニンジャは小さいころからあらゆる種類の毒を少しずつ摂取することで、毒に対する耐性を身に着けるという (関係ありません
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                副反応の定義が一般人と医療関係者では違うからではないか。

                例えば頭痛発熱悪寒があったとして、一般人は副反応だというだろうが、医療従事者にとっては抗体反応の結果として当然起こり得る現象であることや間もなく症状が治まることも知っているし、日常的に見ている現象なので、よほどのこと(アナフィラキシーショックとか)がない限り副反応のカテゴリーにも入らないでしょう。

              • by Anonymous Coward

                各地の初日の映像で、注射される人が皆さん表情を変えないようにしているのが面白かった。
                やっぱり「んっ」とか言って顔をしかめたらまずいと思ったんだろうね

                # 注射する看護師が言いがちな「はぁーい、今からちょこっとだけチクーッとしますからねぇー」という赤ちゃん言葉がないのは、相手が上司(だいたい病院長)だから当然か

            • by Anonymous Coward

              「本当は信頼できるメーカーから(枯れた技術の)弱毒化ワクチンが出てほしいんですけどねぇ。無理か。」
              に対するコメントなので、ベクターウイルスを使ったワクチンの話をここで持ち出すのは筋違いですね。
              なので、ナノ資質と、ウイルスの大部分の遺伝情報やタンパクの殻を含む弱毒化ワクチンとの比較です。

              • by Anonymous Coward

                弱毒化ワクチンは作るのが大変なんじゃない?

                インフルエンザのワクチンも一人分つくるのに卵1個が必要だと言うし。

              • by Anonymous Coward

                同じコメントの「ウイルスベクターもそれほど実績あるわけじゃないけどまだ既知の領域」に同調する話なので
                全然筋違いではないですよ。

            • by Anonymous Coward

              TVで取り上げないなんて、そりゃそうでしょうとしか。
              N=1の現象(「2946万分の1の確率」と本文でも言っている)なんて、因果関係も問えないし
              コロナで毎日100人単位で死んでいる現実に対していちいち言及する方がおかしい。

              医療関係者に対して危険を減らすよう注意喚起するならともかく一般人に知らせる価値のある情報ではない。

          • LNPは界面活性剤も添加剤として入っているので、名前だけに踊らされるのはどうかと。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...