アカウント名:
パスワード:
時代錯誤
やっぱこれからは太陽光パネル+Li蓄電池のカーボンフリー潜水艦だよな
電池only自動車が一回充電で1000km程度走る用になれば、潜水艦だって基地で充電すれば一航海OKになるんじゃない。
酸素等はどのくらい備蓄できるのだろう。
>酸素等はどのくらい備蓄できるのだろう。電気分解、って原子力潜水艦でもそうやって作ってるんじゃない。水も蒸留で、とかね。
まあ、電気が潤沢にあれば野菜だって肉だって、ってそこまではね。
ここではディーゼル等の通常型潜水艦の話をしていると思うのですが、通常型でも電気分解で酸素を供給しているのでしょうか?
原潜ほど電力に余裕がないので、充電中は浅瀬でシュノーケルで息しながら航行。
非大気依存推進をする時は積んでいる液体酸素を使うみたいだけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
今更ディーゼルとかw (スコア:0)
時代錯誤
Re: (スコア:1)
やっぱこれからは太陽光パネル+Li蓄電池のカーボンフリー潜水艦だよな
Re: (スコア:0)
電池only自動車が一回充電で1000km程度走る用になれば、潜水艦だって基地で充電すれば一航海OKになるんじゃない。
Re:今更ディーゼルとかw (スコア:0)
酸素等はどのくらい備蓄できるのだろう。
Re: (スコア:0)
>酸素等はどのくらい備蓄できるのだろう。
電気分解、って原子力潜水艦でもそうやって作ってるんじゃない。
水も蒸留で、とかね。
まあ、電気が潤沢にあれば野菜だって肉だって、ってそこまではね。
Re: (スコア:0)
みんながハッピーになるあの草を育てるといいと思うよ
Re: (スコア:0)
ここではディーゼル等の通常型潜水艦の話をしていると思うのですが、通常型でも電気分解で酸素を供給しているのでしょうか?
Re: (スコア:0)
原潜ほど電力に余裕がないので、充電中は浅瀬でシュノーケルで息しながら航行。
非大気依存推進をする時は積んでいる液体酸素を使うみたいだけどね。