アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
論点をリセットしたい (スコア:2, すばらしい洞察)
セキュリティが最重要となっているご時世に、1年前に発売したOSのセキュリティ・アップデートをいつまで実施するか明言しない、というAppleの姿勢は、不誠実としかいえません。
もし、誰かが10.1や10.2を標的にしたウイルスやワームをばらまいて、それが規模の大きいネットワーク障害を引き起こしたときの社会的責任を、Appleは
[tomoyu-n]
Re:論点をリセットしたい (スコア:0)
メーカは何の責任もとらなくてよくなってるんですよ。
インストール時なり購入時になりに、それに同意してるはずですがね。
ウイルスやワームの特性上、ソフトの不具合(セキュリティホールなりバグなり)をツツいて悪さする というのが最も簡単な手法かつ最も多い手法ですから、当然その元になる不具合に起因したインシデントということになります。
ウイルスの作者は悪意があるでしょうから断罪できます
Re:論点をリセットしたい (スコア:0)
>社会的責任は、追及するほうが野暮です。
社会的責任は、「社会的責任は負わなくていい」というライセンスの条項の一つで"社会的"もしくは"法的"に保護されているのに、それに対し言及するのは野暮だ という意味です。
訴訟なんか起せば大自爆ですよ。
Re:論点をリセットしたい (スコア:1)
>社会的責任は、「社会的責任は負わなくていい」というライセンスの条項の一つで
>"社会的"もしくは"法的"に保護されているのに、それに対し言及するのは野暮だ という意味です。
果たしてそうでしょうか? 社会で活動する限り、社会に対する道義的責任は必ず問われます。
たとえ法律に抵触しなくて、社会の声が責任を問えば、それは「評判」という形で
[tomoyu-n]
Re:論点をリセットしたい (スコア:0)
たとえば、あなたが生れる以前からあって
あなたが世に産まれおちた時点から、あなた自身に強制される法ではなく
製品の利用を始める最初の段階で
「その製品を利用する上で規約であって、その製品を利用するためには規約の同意が必要」なのです。
例を一つ出しますと、日本では逆アセンブル等の行為は違法になりますが
それが法に触れない国があります。ドイツです。
じゃあ、ドイツで何のデメリットもなしに、いちユーザである私もしくはあなたがWindowsを逆アセンブルできるか といえばそうではありません。
ライセンスには逆アセンブルしては
Re:論点をリセットしたい (スコア:1)
>仮に誰かが騒いで著しくイメージを低下させる事に成功したとしても
>そんなものはあっという間に忘れられてしまいますよ。
>人に残るのはぼんやりとした「***ってメーカは悪いらしいね」程度のものになりさがってしまいます。
では、なぜ雪印食品は解散に追い込まれたのですか?
>実際にはマイクロソフトをみればわかるでしょう IBMでも結構です。
[tomoyu-n]
Re:論点をリセットしたい (スコア:0)
よく知られていると思うんですが、知らないんですか(苦笑)
IBMは今どうなのかは知りませんが、AIXで知られている全てを修正しているとは
到底思えません。どの会社でも優先順位を付けてやっているのでしょう。
放置なんて掘り出せばいくらでもあるでしょう。
Re:論点をリセットしたい (スコア:1)
よく知られていると思うんですが、知らないんですか(苦笑)
そーなんですか? では、よく知っていらっしゃるようなので、
今回のアップルのケースと比較しうるMicrosoftのケースを具体的に指摘してください。
例えば、Windowsユーザーが、Microsoftに対して、「サポートポリシーを明確にしろ」と迫って、それを棚上げにしたことが、かつてあったのでしょうか?
教えてください。
[tomoyu-n]