アカウント名:
パスワード:
「録音された機械音声による電話」を「AIから電話がかかってくる」呼ばわりはおかしいでしょ
でもってAIというからには電話を受けた人間とちゃんと会話できないとダメ
チューリングテストに不合格なAI(含む録音音声による自動ダイヤル)は電話をかけてはいけない法律を作ろう
じゃないと電話SPAMが簡単にできるようになってしまう(現状はもうそうなりかけてる
ぼくのかんがえたさいきょうのAIのていぎは今はいいです。
いやデータのインプットに対する解析とその結果のアウトプットができない時点でAIではないよ。電話というインターフェイス使ってるならプッシュではなく音声を入力インターフェイスにしてない時点で情報入力方法にもAIとして欠陥がある。機械音声を利用した伝言システムが電話で一方的に内容の通知をしてきてるのでって、「AIが電話をかけてくる」は間違いと断言できる。
これ、宅配の再配達の登録電話とかの自動応答と同じだものな。一方的に録音ながして、それに対する対応をプッシュボタン押せっていう。どこにもAI要素なんかない。しかも拒否してもずっとかかってくる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
AIじゃないだろ (スコア:4, すばらしい洞察)
「録音された機械音声による電話」を「AIから電話がかかってくる」呼ばわりはおかしいでしょ
でもってAIというからには電話を受けた人間とちゃんと会話できないとダメ
チューリングテストに不合格なAI(含む録音音声による自動ダイヤル)は電話をかけてはいけない法律を作ろう
じゃないと電話SPAMが簡単にできるようになってしまう(現状はもうそうなりかけてる
Re: (スコア:-1, 荒らし)
ぼくのかんがえたさいきょうのAIのていぎは今はいいです。
Re:AIじゃないだろ (スコア:1)
いやデータのインプットに対する解析とその結果のアウトプットができない時点でAIではないよ。
電話というインターフェイス使ってるならプッシュではなく音声を入力インターフェイスにしてない時点で情報入力方法にもAIとして欠陥がある。
機械音声を利用した伝言システムが電話で一方的に内容の通知をしてきてるのでって、「AIが電話をかけてくる」は間違いと断言できる。
Re: (スコア:0)
これ、宅配の再配達の登録電話とかの自動応答と同じだものな。一方的に録音ながして、それに対する対応をプッシュボタン押せっていう。
どこにもAI要素なんかない。
しかも拒否してもずっとかかってくる