アカウント名:
パスワード:
ISP 側で処理するのはそんなに大変かねえ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ファイル移行サービスとかってないですか (スコア:1)
手動で会員が申込手続き、新サーバにファイルをアップロード、なんてめんどくさい。
ISP 側で処理するのはそんなに大変かねえ。 会員からのトラブル対応を考えたら安いと思うけど。
Re:ファイル移行サービスとかってないですか (スコア:2, 参考になる)
数が多ければ、かなり煩雑かつリスキーな作業だと思いますよ。
特に、旧ホストと新ホストで、環境が微妙にでも違う場合は。
移行をISPがやってしまうと、以降した内容に対しての責任も
発生しますので、絶対パスの変化によって動かなくなったCGI
が出たりとか、カウンタの値が保存されるのされないの、移行の
真っ最中のアクセスがどうなるかだの、どんな問題が発生するか
管理しきれません。
ISPはお客さんのWEBスペースの中身を全部知ってるわけじゃない
ですし、そこは本来の管理者であるお客さん本人にやってもらう
方が安全かつ確実ってもんです。
-- Tig3r on the hedge
おっしゃるとおりですが (スコア:1)
ファイル移行は SAKURA が実施
URL はそのまま、ハードを含むシステムは交換
移行日は半日サービス停止
環境は FreeBSD-3.6 から FreeBSD-4.4 に
Perl, Ruby などのプログラムもバージョンアップ
Ruby バージョン違いで CGI 動作にトラブルは出ましたが、それくらいなら、新規にサイト開設とアップロードよりは手間が少ないと思います。
# WAKWAK とは料金が全然違うか
Re:おっしゃるとおりですが (スコア:2, 参考になる)
アカウントそのままでのハードウェア置き換えではなく、URLも
サーバも、そしておそらくポリシーも変わる状況であったことを
考慮に入れなくてはならないかと思います。
環境が同一であるならば、/home,httpd.conf,passwdなどなどの
いくつかのファイルおよびディレクトリを移行すれば動作するこ
とが期待できます。
しかし、URLが変更される、という点だけでも、(ありえないとは
思いますがたまに予想外のことをしてくれる人がいるので)自サイ
トの資源に対してhttp://からの絶対指定URLでリンクを記述して
いたり、cgiにおいてRedirect指定で同様のことをしてたり(こっ
ちは十分にありえる話ですが)すると、どうなるかと。
同列に並べるべきでは無いのではないかと思います。
-- Tig3r on the hedge
技術的な問題については説明がほしい (スコア:1)
しないならしないで、理由を開示しておくべきじゃないか。
FAQ
Q なんで自動移行してくれないの
A 技術的に難しいのです
A 無料のサービスに特別の手間とコストはかけられません。マシンは用意してやるから自分でやってください。
と、正直に理由を述べれば納得するのに。
Re:技術的な問題については説明がほしい (スコア:1, すばらしい洞察)
納得もへったくれも、
ぶーぶー文句言っているユーザーはそもそも
メールすら読んでなかったんですよ?
Re:技術的な問題については説明がほしい (スコア:0)
こんな状況で「文句を言っているユーザー」って本当にいるの?
Re:技術的な問題については説明がほしい (スコア:0)