アカウント名:
パスワード:
京都府警生活安全部の幹部は「一般的に、ある犯罪を可能にするには、無数のほう助に当たる事象がある。(立件の)ポイントは故意と加罰性があるかどうかだ」と話している。
だそうです。要するに「
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
幇助の名の下に、色々と既成事実化が・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
かつ「幇助」など非常に解釈があいまいですから、何か明確な基準が示されない限りある種のソフトウェア(自分
Re:幇助の名の下に、色々と既成事実化が・・・ (スコア:0)
何らかのルール(らしきもの?)が、
明文化されずに行使されるってのは怖い事ですね。
DMCAの方がまだマシに感じます。
法律として明文化されている限りは、
法文に照
Re:幇助の名の下に、色々と既成事実化が・・・ (スコア:3, 参考になる)
だそうです。要するに「
Re:幇助の名の下に、色々と既成事実化が・・・ (スコア:0)
> 脳内ルールここに極まれり。
この2行が必ずしも繋がってないです。逮捕には判断が必要ですから。
(無論、誰にでも判断できる事件も多数ありますが)
で、今回の場合は「幇助」にあたるかどうかが問題なのですが、
もし仮に、明確に「幇助」の枠の中に無いにもかかわらず、逮捕したというのなら、
あなたの言う通り「脳内ル
Re:幇助の名の下に、色々と既成事実化が・・・ (スコア:1)
別に警察的には何でも正当に出来るのではないのですか?
今回問題とされているのは、その「警察的な正当」が「社会
Re:幇助の名の下に、色々と既成事実化が・・・ (スコア:0)
2chがお好きなようですね(笑)。
おちょくられるのは嫌いではないので別に構わないですが、
まじめに書いてるつもりなので少し?です。
> 別に警察的には何でも正当に出来るのではないのですか?
>
> 今回問題とされているのは、その「警察的な正当」が「社会的な正当」とは相容れない上に、(広い意味での)人権を侵害する様な独善的な内容だと思っている人が多いからでは?
>
> 「警察が正当だから何でも正当」ってのは、単なる「ジャイアニズム」ではないでしょうか。
別に「警察的な正当」について言っているわけではなく、「法的な正当」を言っているのですが……
と書いてて元の文を読み返したら
警察としては「正当」
と書いてましたね。すみません。
この部分は
警察の行動は「(法的には)正当」
と読み替えて下さい。
なんでこんな書き方をしたかですが、「法律上の「幇助」が曖昧でどうとでも取れる」という状態の場合、
社会的に不当だと思われる逮捕が頻発する恐れがある訳ですが、そうなったとしても(社会的にはともかく)
少なくとも法的には、警察の逮捕は「正当で」、不備のある法律が悪いということだからです。
あと、一つ付け加えると、
> その「警察的な正当」が「社会的な正当」とは相容れない上に
ここでの論調はともかく、47氏の逮捕自体は、(法律的に逮捕可能ならという前提で)社会的には正当と思われていると思いますよ。
著作権法違反が主目的のツールを、悪用されると認識しながら作成して配布したのですから。
ただ、「法的には」他の「悪用されかねない技術」を「悪用されると認識せず」に配布した場合との切り分け方法が難しい(分からない)ため、そのあたりを問題視している人は多いと思いますが。(私もそうです)