アカウント名:
パスワード:
というか、「喫煙車」を作ればいいんだよ。
ヤニのせいで内装などの傷みも禁煙車よりひどくなるだろうから、喫煙車料金を設けるとか。 喫煙者による汚染を除去するコストを非喫煙者も負担させられるのはおかしい。
「禁煙」と書かれていないところは全て喫煙スペースだという発想はどうにかならないのでしょうか。携帯灰皿を使えば許されるものでもない。
「自分は気をつけている」という喫煙者もいるだろうけど、そうでない奴が多すぎる。
喫煙なんてものは
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
つまらないストーリー (スコア:-1, オフトピック)
Re:つまらないストーリー (スコア:0)
いや、それよりも列車内に公衆無線LANのAPを設置するのを優先すべきだとか、
とっとと中央新幹線作れとか、いや、これより後に建設する新幹線の採算は取れるのかとかでしょうか?
Re:つまらないストーリー (スコア:2, 興味深い)
車内アナウンスはもちろん、雑談もだめ。
お子様禁止。
携帯電話も使えないように電波遮断。
グリーン車でゆったり移動しようとしていたのにガキに騒がれた日には…怒 注意したら鉄道警察呼ばれたこともあったし(泣
禁煙車両をもっと増
---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
Re:つまらないストーリー (スコア:1)
みんなそうやって大きくなってきたんですし。
流石にそれをそのまま放って置く親は問題ですが。
あと、グリーン車に喫煙者を乗せるって、東海のように
Re:つまらないストーリー (スコア:0)
というか、「喫煙車」を作ればいいんだよ。
ヤニのせいで内装などの傷みも禁煙車よりひどくなるだろうから、喫煙車料金を設けるとか。 喫煙者による汚染を除去するコストを非喫煙者も負担させられるのはおかしい。
「禁煙」と書かれていないところは全て喫煙スペースだという発想はどうにかならないのでしょうか。携帯灰皿を使えば許されるものでもない。
「自分は気をつけている」という喫煙者もいるだろうけど、そうでない奴が多すぎる。
喫煙なんてものは