アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
監視・管理・権力 (スコア:3, 参考になる)
権力は通常考えられているように何かを抑圧したり禁止したりするのではなく、監視や処罰などの道具を用いて、身体の管理を行い(人の一挙手一投足までをも管理しようとする)、人々を「生産的」にさせようとします。
ここでの生産は、経済的生産のみならず、学校での成績、工場での能率、病院での健康、軍隊での「破壊力」の生産さえも意味します。つまりは権力(国家や個人が所有するものではなく、人と人との関係に常に存在し、社会全体に網の目のよ
反監視・反管理・反権力!!
反石原・反小泉・反ブッシュ!!
生きづらい社会を終わらせよう。
Re:監視・管理・権力 (スコア:1, 興味深い)
この辺から話がおかしくなってると思います。
ちなみに、不正が行われないように監視(して後の調査で使用するために記録を残す)こととユーザの行動を管理することは別物です。
Re:監視・管理・権力 (スコア:0)
監視せずに管理できるでしょうか?少なくとも両者が無関係ではないですよね。次のポイントは監視だけでどれだけ管理できるのか、ということです。「監獄の誕生」はほとんど監視だけで十分だ、と言うお話ですので。
ただ、権力を固めるためには、看守の「監視する」という能動的な役割だけでなく、囚人に「監視されている」という意識が強く働くことが前提となります。そして、実際の監獄では、看守の存在を意識させるような作りになっています。あなたが頭に描いているケースにおいて、監視=管理とはならない、とすれば、ここらへんに問題があるのではないでしょうか?「隠しカメラ」ではフーコーの言う「監視」としては力不足なのです。「防犯カメラ」でないと。
ユーザーに監視されているという意識がない(常識の欠如による)場合は、ここでは「監視」とは呼べないわけですよ。
ともあれ、良し悪しは別にして、これが現代的な権力のあり方だ、ということです。
Re:監視・管理・権力 (スコア:0)
「Bを行ったらAを行う」という話は違いますよ。
> 囚人に「監視されている」という意識が強く働くことが前提となります。
ふむ。で、監視されていると思ってるから犯罪行為が出来ないということが問題なんでしょうか?
警察に権力が無いとは言いませんが、その権力に囚われてる/必要以上に権力を作り出してるのは「Bを行ったらAを行う」と勝手に思い込んでるユーザの方なんじゃないかと。
#パトカーが通りかかると、必要も無いのに急にまじめに振舞う奴を思い出した
Re:監視・管理・権力 (スコア:0)
>「Bを行ったらAを行う」という話は違いますよ。
当たり前です。どの辺で混同していると思ったんですか?
> 監視されていると思ってるから犯罪行為が出来ないということが問題なんでしょうか?
違います。監視による権力が発生することが問題ではないのです。(もっとも、権力が極めて過剰に偏れば問題かもしれません。汚職とかでね)。「監視」というのは風見鶏のようなもので、監視が存在すれば、かならず権力の上下が存在してしまいます。権力というのは捉えどころのないものですが、「監視」という矢印をみれば、権力
Re:監視・管理・権力 (スコア:2, すばらしい洞察)
監視カメラを増やそうとする政策は、バランスを崩す一歩と言うよりも、弱体化したシステムの秩序を何とか維持しようとする、いわば「現在の」バランスを保つためのもののように思えます。
現在のバランスが長く保つとも思えないので、しばしの混乱の後に新しい安定期にたどり着くのでしょうが。
Re:管理の分散 (スコア:0)
そうそう。
社会保険庁の天下り団体が生み出す莫大なムダ金の流れを見てると、
確かに偏ったベクトルでの悪用は無いと思う事も出来るが、
あちこちから水漏れするバケツのように歯止め無く悪用されるという、
より大きい危険が頭をもたげてくるんだよな。