アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
動く事は動くけど、 (スコア:2, 興味深い)
--
Re:動く事は動くけど、 (スコア:3, 興味深い)
「正式にサポートする」か「OSのバージョンをチェックし、サポート対象外のOSなら起動すらしない」の
どちらかにすべきだと思いますよ。
でないと、サポセンがクレームの嵐となり、始末書を書かされるはめに…
#あ、なんか涙でディスプレイが良く見えないや…
Re:動く事は動くけど、 (スコア:1)
すみません、素で何故か分からないのですが教えていただけますか?
通常、対応OSは明記してあるはずだし、サポート側の責任じゃないのに何で始末書なんか...
そもそもWin9xのサポート自体切れてますよって警告すべきなんではないでしょうか?
私みたいにVMware内で必要に迫られてWin98SE動かす事があるような人間にはWin9xでも動くソフトってのはありがたいですよ。
--
サポセンの仕事(スコア:-1, オフトピック) (スコア:4, 参考になる)
>すみません、素で何故か分からないのですが教えていただけますか?
サポセン業務経験者の別ACですが、サポセンは製品のサポートをしてお客様の問題を解決する以外に「お客様に満足して頂かなければならない」仕事で、例えばサポート対象外で解決不可能なご相談の場合にも「それがサポート対象外であり、また、どうすることも出来ない」と言う事を納得していただかなければなりません。が、力不足でどうしても納得していただけず、最終的にはお客様にお叱りを受けたりすることあります。
で、そうなってしまった場合、(ご相談の内容がサポート対象か、対象ではないかに関わらず)「何故、お客様を怒らせてしまったのか」を上司に説明せねばならなくなる訳です。
Re:サポセンの仕事(スコア:-1, オフトピック) (スコア:0)
よかったよかった。
Re:サポセンの仕事(スコア:-1, オフトピック) (スコア:0, フレームのもと)
こうボキャブラリーが貧弱だとお客様を説得しにくいから
顛末書を書かなくなるという、いい?見本です。
Re:サポセンの仕事(スコア:-1, オフトピック) (スコア:1, おもしろおかしい)