アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
20%ぐらい? (スコア:1, 参考になる)
>藤井教授はその効果に関心を持ち、約2年間にわたり、県内の病院に通う慢性疾患患者670人に聞き取り調査した。
>その結果、35%に当たる232人が口寄せを利用したことがあり、うち30%(69人)が「とても心が癒やされた」と回答。
>「話を聞いてもらい、落ち着いた」とする人も27%(63人)にのぼるなど、80%近くの人が何らかのプラス効果を得ていた。
全体から見たら、20%ぐらい? 5人に一人くらいは
イタコで癒される・・・みたいだけどこれって多いの?
#口寄せを利用しないってことは、癒されないと同意のような・・・。
Re:20%ぐらい? (スコア:1)
まず、例示された回答のあとに「など、」とあるように、
記事に書かれている2項目の回答だけが「何らかのプラス効果を得ていた。」にあたる回答というわけではないでしょう。
>#口寄せを利用しないってことは、癒されないと同意のような・・・。
では、歯医者に行かずに虫歯を放置し、痛みがひどくて眠れなくなったり歯を失ったりしたら、
それは歯医者が治療に失敗したことになるのですか?
まぁ、もっと医療進歩を宣伝する必要はあるように思いますが。
#最近の歯医者って全然痛くないのですね。
#昔は削るのも痛かったし、麻酔注射自体もひどくいたかったせいで
#条件反射的に痛みに備えようとして体がこわばってしまう……
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:20%ぐらい? (スコア:0)
>35%に当たる232人が口寄せを利用したことがあり、うち30%(69人)
69人なら、全体の約10%だよね?
>話を聞いてもらい、落ち着いた」とする人も27%(63人)にのぼるなど、80%近くの人が
前述の69人と63人を足しても、やっぱり聞き取り調査をした670人の20%程度だよなぁ?
そもそも、
>県内の病院に通う
って、青森県限定であって、日本国民全体を母集団としているわけじゃないんだよね。
イタコみたいな土着信仰って、地域差ないのかなぁ?
もっと効果的なものは幾らでもあるでしょう (スコア:0)
DHMO(Dihydrogen Monoxid)を摂取した患者の80%近くが
何らかのプラス効果を得ていたとのこと。
尚、この調査での調査対象者中のDHMO摂取経験者の割合は、
藤井教授の調査での、調査対象者中の口寄せ利用経験者の割合よりも遥かに高いと言う。
(民明書房刊「本当は安全なDHMO」より抜粋)
# 青森県人の大多数が口寄せに大きな影響を受けるかのような誤解を生むよな。
# データ的にはそうでも無いと思うけど、