パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「引きこもり」の半数がネットゲームに依存」記事へのコメント

  • by kiyotan (3912) on 2003年06月24日 21時29分 (#344649) 日記
    なんじゃ?と記事を読むと言いたくなるなぁ。
    「ゲーム脳」までひっぱりだしてきてるし。
    結局、何が問題なのかはっきりしないんだよなぁ。
    ネットゲームじゃなくて文学全集に没頭してるのならよいのか?
    とかね。(後の方読むと文学ならよさそうなんだよな。)
    (この調査結果がTVの馬鹿番組ばっか見てるって結果だった
        場合はマスコミは報道するんだろうか?)
    「読書や運動、自然に触れる生活体験を増やそう」
    「インターネットゲームは『土曜日に1時間だけ』
    などと親がゲームの時間を制限」とか見ると笑っちゃうんですが。
    つまるところ、ひきこもりの多数が「インターネットゲーム」に
    依存してました、それじゃ、「インターネットゲーム」を
    とりあげてみましょう、これで万事快調と言ってるように見える。
    ろくに原因も取り除かず「インターネットゲーム」とかゆーものを
    取り上げれば別のことをするだけだと思うんだけどなぁ。
    けーたいで出会い系に入れ込むとか。

    精神が病気と呼ばれるほどに病んでしまった人は
    よく知らないけど、普通の範疇に入る人の場合、環境が許せば
    どんどん楽な方に行く人が多い傾向があるってのは
    当然なんじゃないかなぁ?ソースないけど。
    餓死する予定もなければ部屋を出される予定もなければ
    自分のやりたいことだけやってく人間が居てもさほど
    不思議じゃないよね。

    これはたまたま「人とコミュニケートしない」
    「ゲームばっかりやってる」ってのが重なっただけの人達で、
    「親に言われても全く勉強しない」とか、
    「家でゴロゴロしてばかりいる」とか、
    「既存の知識だけで仕事して新しい知識を仕入れない」とか、
    環境が許す限り楽な方にどんどん行っちゃう人って
    普通に居るんじゃないの?

    で、大半のケースは環境が許してるなら別にいいんじゃない?
    ってのが僕の感想です。

    環境が許さなくなったら大抵の人は楽をやめるだろうから、
    それでもやめない人をどうしたらいいのかとか、
    「インターネットゲーム」に興味があるようだから
    それを足掛かりとして脱ひきこもり作戦をたててみましょう、
    とか考えるならまだわかるけど、大学の先生の結論が
    「ゲームは『土曜日に1時間だけ』」ってのは
    あまりにも●×△□な気がする...

    #前頭葉云々とか言うなら暗記科目ばっかり勉強してて
    #全然運動しないそこそこ成績のいいやつはどうすんだ?
    #とか言いたいぞ
    #てゆーか、結局ただの森批判になってるだけか...>自分
    --
    Kiyotan
    • by Anonymous Coward on 2003年06月24日 22時00分 (#344672)
      経済的に問題なければ、一生ネットゲームして引き篭もっていただいてもいいのですが、
      貧乏なくせに引き篭もり、仕事もせず、生活保護で暮らす奴が増えたら、
      まじめな納税者はたまらんでしょうね。
      義務教育を終えたものが勤労&納税しないからといって国外追放したり、
      強制労働させるわけにもいかない国ですし。

      #ネットゲーム内なら強制労働も許される?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年06月24日 22時05分 (#344676)
        > #ネットゲーム内なら強制労働も許される?

        バグ出しと、メールでのユーザサポートでもやらせましょうか。
        遊び感覚では困るって?
        失敗した時にペナルティで経験値を減らしてやれば、
        バイト以上に真剣に取り組みますよ。きっと、
        親コメント
      • すまぬ、ネタにマジレスなのかもしらんが、
        生活保護もらってる人ってネットゲーム可能なんですか?
        実際衣食住に困らなくてヒガナ1日ネットゲームしてられるなら
        (その維持費もちゃんと払えるなら)
        希望者殺到しそうで怖いです、まぢで。
        傾国と言うか亡国と言うか...あっと言う間に
        「衣食住完備ひきこもりマニュアル」が出回りそう。
        確かに最近はクーラーがオーケーになったとか聞きますが、
        プロバイダ加入の上にゲーム料金毎月払うってありですか?
        --
        Kiyotan
        親コメント
        • PCは元々持ってるものならOKって話。売っても金にならないし。
          でも健康で働ける人間が受けられるわけない。
          親コメント
        • 生活保護のお金は、もらった側がどのように使おうが自由です。
          保護費を貯金してたのを、役所が資産として保護費から差引こうとして
          問題になったケースありましたよね。クーラーもOKです。
           
          保護の対象になるかならないかは、その人が働けない理由があるかどうか、
          当面の生活に必要な資産があるかどうかです。
          ゲーム機やPCがあったからって、売っても二束三文ですから、
          他に資産がなく、働けないという客観的な理由があれば保護はもらえます。
           
          資産に関しては、銀行の口座をチェックされますし、家族との関係も調査されます。
          親と同居ではまず無理でしょうし、健康な若者なら働けと追い返されるだけです。
           
          支払われた保護費で、プロバイダ料やゲーム料払うことには全く問題ありません。
          親コメント
        • 生活保護による「憲法で保障される最低限度の生活」にPCだのブロードバンド常時接続だのゲーム機だのがあるわけねーだろ
          そんなの民生委員にみつかったら一発で生活保護取り消しだよ
          • >PCだのブロードバンド常時接続だのゲーム機だのがあるわけねーだろ

            んー、前者ふたつは、その人が就労のために必要だとされるなら認められることもあります。
            ゲーム機はまず認められるな。その程
          • プレステ2は認められる とかいう話がありませんでしたっけ。
            /.Jじゃなかったかな?

            # 記憶が薄いけど、誰かフォローしてくれるかな。
          • プレステは入りますが何か?
          • by Anonymous Coward
            昔、ラジオでレオナルド熊が「俺は生活保護貰いながら、ハワイ
            に3回行った」と言ってました。どこまでホントか知りませんが。

            某与党系宗教団体の信者もゴニョゴニョとか、不透明な話はよく
            聞きますね。あんまり杓子定規なのも困るんですが、あんまりルー
            ズなのもどうにかならんもんかと…
            • by Anonymous Coward
              法律自体に曖昧な所や抜け道が多いので、この辺の基準というか閾値は自治体や担当者によってバラツキが大きいです。(自治体の財政状態にもよる)

              あまりゆるいと不正受給する輩が出てくるし、あまり厳しいと本来保護を受けられる人が受けられ
    • > 環境が許す限り楽な方にどんどん行っちゃう

      楽じゃない事の中にはもっと楽しい事が一杯あるので、
      それを知らずに満足してしまうのが可哀想だ。

      > 環境が許してるなら別にいいんじゃない?

      病気でない以上は、主犯はゲームじゃなく、
      それを許している環境、親の方だよねぇ。

      俺、学生の頃にゲームなんて買って貰った事無いよ。
      パソコンは(3年分のお年玉、誕生
    • 超教授には、内容のあまりなドンデモ度を利用して
      他人を超空間に引きずり込むの特性があるので
      その反応はしごく正常です。
    • >「読書や運動、自然に触れる生活体験を増やそう」

      自然に触れて人とかかわりを薄くするのは、ひきこもりではなく山篭りと申します。
      ですからいいのです。

      # 他は知らない

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...