パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SCO税は早期割引でも$699」記事へのコメント

    • by Anonymous Coward
      一ユーザとして不安なのは、 もし本当に、IBM謹製のカーネル拡張が、IBMとSCOの契約によって、SCOの知的所有物になっていると判明したらどーなるのかってことです。

      linuxユーザは善意の第三者だと考えれば、少なくともSCOの知的所有権が証明されるまでは、ライセンス料支払いの義務は無いってことで間違いない?

      そうだと
      • ちょっと待て (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Wildcat (2067) on 2003年08月06日 16時45分 (#373299) 日記
        もし万が一IBMの作った部分がSCOに知的所有権がるということになったとしても、そのソースを作ったのも組み込んだのもIBMであってユーザーではない。にも関わらずユーザーが金を払うのはおかしいと思わんか? 前にも書いたが盗作の部分を含む映画や音楽があったとして、それを知らずに見たり買ったりした人が何故金を払う必要があるんだ? 払う必要があるのは盗作をした人だけだろ?
        --
        (´д`;)
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          確かにIBMとは無関係なユーザが「SCOの主張が法的に認められる以前に」使用したことに対して罪に問われることはないかもしれません。ですが、「SCOの主張が法的に認められた以後」については「IBMが持ち込んだコードは違法である」ことが周知されている以降のことになりますの

          • by Anonymous Coward
            社が違法コピーしたソフトを社員に提供しても、使用した社員に罪は問えませんが。
            • by Anonymous Coward
              それはそのソフトの利用承諾を受けているのが社という法人だからでは?

              構成要素を勝手に変えては困りますね。
          • by Anonymous Coward
            >、「SCOの主張が法的に認められた以後」については「IBMが持ち込んだコードは違法である」ことが周知されている以降のことになりますので、「知らなかった」とは言い張れないでしょう。

            SCOが主張するコードの
            • by Anonymous Coward
              #373285 [srad.jp]のACです.
              現在は確かに「ユーザレベルには罪を問える状況」じゃないんですが、「迅速に取り除く作業」って言っても、WEBコマースのフロントエンドなんかは1晩だって止めたくないんですけど、そうは思われませんか?
        • by Anonymous Coward
          SCOが言うのは「それを使いつづけるには」ですからね。
      • by Anonymous Coward
        一時的に2.2.xカーネルに戻すとか。。。時と場合によっては非現実的かもしれませんけど。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...