パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京三菱銀行、キャッシュカードに生体認証を導入」記事へのコメント

  • 生体認証 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年09月29日 12時15分 (#405295)

    うーむ。非常に面白そうです。

    生体認証はセキュリティを高めるのに有効な方法ですが、一度認証情報が盗まれた後の対策が困難という問題がありますね。
    その辺のところも含めて技術的にどんな物になるんでしょう。結構アバウトな物かもしれないですが、見守るべし。

    • なるほど、生体認証は認証情報が盗まれると回復が困難、、。
      言われてみればあたりまえですが気づきませんでした。

      そうすると一度には盗めない組み合わせのセットで認証する
      のが実用的なんでしょうかね。

      指紋はさくっとコピーできますよね、ゼラチンかなにかで。
      ラドラム「暗殺者」(1980)にバッチリ載っていますし
      --

      ------
      世界は狭いし唯1つだよ 仲良くしようぜ基地外どもゆ?
      個人情報の秘匿WA破滅eNO第一歩也。
      • 確かにゼラチンで指紋をコピーする方法は広く知られてますが、
        全面的に指紋保持者の協力を得るか、よほどうまくだまさないと
        ちゃんとした指紋のコピーを得るのは難しいですね。
        これはある人が触った指紋の痕跡と、実際に指紋照合に使っている
        指紋上の部位が一致するとは限らない為です。
        指紋認証を操作した経験がある方でしたら、結構指紋センサー上に
        全体的に指を置かないとちゃんと認証してくれないのは経験され
        てるかと思います。

        またセンサー自体の技術も進んでいて、表皮の下の真皮情報を
        読みとるとか、静脈パターンとセットにするなどで、このテクも
        • くわしくありがとうございます。

          …ひところ前までは指紋押捺に対する外国の方々の反発が強かった
          ようにおもいますが、たとえば免許証や保険証がみなそうなって
          しまったら(=日本人の大部分が指紋押捺をする)、外国人だけ
          除外する理由って弱くなりませんか。

          そもそもおれは、顔かたちを各種証明書の類にさらさなければ
          ならないというのがちょいと嫌です。

          ・心理的に、顔かたちというのは虹彩やDNAや指紋などより
          俺の存在に近いものである
          ・指紋や虹彩やDNAといったものは専用の機器にかなり接近
          しないと確認が出来ないのに、顔かたちはそれより容易にかつ
          遠距離から盗み見できる

          から。有名人てたいへんですよね。てめえから望んで手配書を
          くばりまくっているようなものですからね、、
          --

          ------
          世界は狭いし唯1つだよ 仲良くしようぜ基地外どもゆ?
          個人情報の秘匿WA破滅eNO第一歩也。
          親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...