パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

4.4BSD Liteはnon-freeなの?」記事へのコメント

  • /.j で坂村氏にインタビューするってのはできないのかね?
    そしたらこの界隈の人間の疑問点は少なくとも解消できないだろうか。

    門外漢の記事経由でやいのやいの言うよりよほど実りがあると思うんだけど。
    • > /.j で坂村氏にインタビューするってのはできないのかね?
      > そしたらこの界隈の人間の疑問点は少なくとも解消できないだろうか。

      /.j のインタビューなら信用して
      報道二社のインタビューは信用しないと判断する
      理由が全く見えないで
      • でも質問内容を募集したりできるわけでしょ?
        それだけでも結構違うと思うんだけどなー

        親コメント
        • 雑誌社のプロのインタビュアーは
          本音を喋らせるのが上手です。
          もし/.Jのインタビュアーにそのスキルが無ければ
          建前だけの形式的な質疑応答になってしまいます。

          そうなると、たとえ一般から募集した質問内容であったとしても
          その回答報告を信用することは難しいでしょう。
          • 雑誌社のプロのインタビュアーは
            本音を喋らせるのが上手です。

            本音を喋らせるのが上手な人も中にはいるって程度だと思うんですが

            もちろん 『それが出来る人をプロと呼ぶんだ』ということならそれでもい構いませんが そうなると今度はプロって呼べる人が少なくなりそうです

            親コメント
            • > 本音を喋らせるのが上手な人も中にはいるって程度だと思うんですが

              思うのは自由。
              人に理解してもらうには説得力のある理由やソースが必要だと思うんですが。
              • >>雑誌社のプロのインタビュアーは
                >>本音を喋らせるのが上手です。

                この元の発言の方が説得力は少ないと思います。これが正しいと言うには、
                1.いままでの全ての雑誌社のプロが行ったインタビューで本音が語られていることを確認
            • > > 雑誌社のプロのインタビュアーは
              > > 本音を喋らせるのが上手です。

              >本音を喋らせるのが上手な人も中にはいるって程度だと思うんですが

              本音をしゃべらせるのが上手な人もいるんだけど、自分の書いた筋書き通りにしゃべらせる(もしくはしゃべったことにしてしまう)人も多いのが問題なのでは?
              • 「Linuxってどうなんでしょうねぇ」
                この一言しか言わなかったとしても

                「**氏はLinux対し深い疑念を抱いている、その根拠は云々(ここは記者の妄想活劇)------」
                ってことは日経に限らずザラにあるわけで、売るための記事 人目を惹くた

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...