パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

クローン携帯で初提訴」記事へのコメント

  • by kiyotan (3912) on 2003年11月26日 2時37分 (#440676) 日記

    とりあえず、我々自身が出来る自衛策は何が考えられるだろうか? 
    携帯電話会社によっては別費用が発生するかも知れないが、
    まずは通信記録と請求書のチェックだろう。

    TBS の動画を見た限りでは、
    パケット数って教えてもらえるみたいだけど、
    それ以上の情報ってないみたいですね。
    # DDI Pocket 利用者もんで
    自分で送ったと思われる以上のパケット数を
    知らせてきた場合どうすりゃいいんでしょうねぇ?
    キャリアに文句言って黙らせることのできる
    決定的な証拠ってなさそうな雰囲気です。

    しかし、世の中誰を信用したらいいのかさっぱりわからんな。(涙)

    #キャリアの方でどっかで帳簿合わなくなった分を薄く伸ばして
    #適当に利用者に割り振ってても気付く人いなさそうだなぁ...
    ##それ言ったら水道もガスも電気も一緒か...
    --
    Kiyotan
    • Re:自衛策? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2003年11月26日 9時47分 (#440775)
      >自分で送ったと思われる以上のパケット数を
      >知らせてきた場合どうすりゃいいんでしょうねぇ?
      >キャリアに文句言って黙らせることのできる
      >決定的な証拠ってなさそうな雰囲気です。

      他局の報道で見た被害者の話だと、通話明細などから一晩に数十万通の
      メールを送ったくらいのパケット料金が請求されたそうな。

      ドコモにクレームをつけたところ「お子さんが使ったんじゃないですか?」
      と言ってまともに取り合ってもくれなかったらしい。

      どうやって手入力で数十万通ものメールを一晩で送れるんだ…というような
      常識的に言って不可能な状況をドコモでは理解できないらしい。
      親コメント
      • by tercio (17780) on 2003年11月26日 10時14分 (#440793)
        いくらドコモでもそこまで馬鹿ではないと思いたいので、

        クローン携帯のことは実は認知されているが、会社的に
        認めたくない何らかの事情があるのではないか?

        と疑ってしまいますな。個人的に陰謀史観は嫌いなので
        あくまで疑いのレベルにとどまりますが。
        親コメント
        • by tietew (6130) on 2003年11月26日 11時33分 (#440826) ホームページ
          > クローン携帯のことは実は認知されているが、会社的に
          > 認めたくない何らかの事情があるのではないか?

          「無い」と公言しているのに有ったなんてことになったら問題だからでしょ。無いと言い続けてる限り認めないに決まってんじゃん。
          親コメント
        • by tercio (17780) on 2003年11月26日 12時16分 (#440855)
          ちゃんとした手段で調査すればわかることを頑なに
          否定しますかね?私ならぼかした返答しますけどね。
          道路公団みたいな話ですなしかし。
          親コメント
        • by one-one (17888) on 2003年11月26日 18時45分 (#441055) 日記
          クローン携帯のことは実は認知されているが、会社的に
          認めたくない何らかの事情があるのではないか?

          仮にあるということにしてしまうと今まで課金してきたものに対して『これはクローンのせいだ』と言われたら困っちゃうでしょ?

          どれがクローンでどれが本体からのものなのか区別がつかない限り 認めたくないんじゃないかな
          log見てわかるようなら問題ないと思うけど そうもいかないような気がします

          親コメント
          • by tercio (17780) on 2003年11月26日 19時09分 (#441070)
            はっきりと識別できる手段が確立されたら発表される・・・・
            と確信できないのは私が不信心だからなのでしょう・・・

            神よ疑い深い我を許したまえ*オブイェークト*
            親コメント
            • by one-one (17888) on 2003年11月26日 19時20分 (#441075) 日記

              正直僕の意見はただの憶測にすぎないわけですが

              はっきりと識別できる手段が確立されたら発表される・・・・

              出来たら発表するんじゃないですかねぇ(出来ないと思うんだけど)
              でも契約書に住所氏名とか書いてるわけではないですから 不正利用分の請求書を送る相手すらわからないわけで 発表はしたくないでしょうね
              ……などと勘繰ってみる

              親コメント
    • by Anonymous Coward
      まぁ当たり前と言えば当たり前なんですが、
      単に接続しただけでも(認証やら何やらで)パケット使う訳ですから、
      厳密に何パケット使ったかなんて数えようがない訳で。

      仮に1キャリアに1パケットずつ内緒で滑り込
      • by Anonymous Coward
        クローンが可能だとして、ソフトウェア的に実現できれば数千数万のIDをちょっとずつ詐称して、1億人から1円ずつ盗むようなマネが可能になる・・・
        • by Anonymous Coward
          盗んだ所で通話時間を現金に換金できず、携帯電話会社だけが丸儲けな罠
          • by Anonymous Coward
            >盗んだ所で通話時間を現金に換金できず、携帯電話会社だけが丸儲けな罠

            そもそも、携帯キャリアの自作自演(あるいは事後共犯)の疑いすら晴れていないわけであり…。

            spamはドコモの収入源です(ワラ
            • by kiyotan (3912) on 2003年11月26日 12時05分 (#440845) 日記

              spamはドコモの収入源です(ワラ

              これって笑い事じゃないよなぁ。
              ドコモ的には spam ばらまかれれば
              ばらまかれる程儲かる仕組みだしなぁ。
              積極的に spam 対策する理由がないもんね。
              ましてや、パソコンから送られた spam は送信側の
              料金とれないけど、端末から送られた spam は
              送信側からもお金とれるとすると...
              なんて考えたくなりますねぇ。

              #ま、どっかで話出てたけど、大半の人は
              #勝手にパケットやりとりする iアプリに
              #気付いてないで騒いでるに1票。
              ##全然知らないで言ってるけど。
              --
              Kiyotan
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                >ドコモ的には spam ばらまかれれば
                >ばらまかれる程儲かる仕組みだしなぁ

                どんなに使用量が増えても設備投資しないという前提ならね。
              • by Anonymous Coward
                使用量が増えて、設備投資をする会社よりも、
                設備投資をしていない会社の法が儲かると?

                新しいビルを作る会社、新しい工場を作る会社、
                もちろん、作るのに億単位の金は掛かるけど、
                それ以上の利益を見こんでるから、作るのだよ。

                #オフトピなのでAC
              • by Anonymous Coward
                spamの量って恒常的に見込める通信ではなくバーストだってことぐらいは理解できますよね?
                一時的に受注量が増えたから新しい工場を作る というのも自由ですが。

                  #あなたが理解できることを祈ってAC
              • by Anonymous Coward
                別のACですが。
                >spamの量って恒常的に見込める通信ではなくバーストだってことぐらいは理解できますよね?

                今まではそうだったかもしれないけど、

                ここまでspamが日常化してしまうと、ほんとにspamはバーストなのか
                怪しくなってきてたりして。
      • by Anonymous Coward
        当面の対策あるいは改善策として通信相手を記録する、として、
        それはほとんど実現不可能なくらいに負荷と負担がかかるでしょ
        う。通信相手は通話端末ではなくサーバ複合体ですし。

        かりに記録できたとしても、していいかどうかって問題もありま
        す。ぼくならWebサーフィン

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...