パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

愛知万博サイトが「リンクは原則的に自由」に」記事へのコメント

  • by Futaro (2025) on 2003年11月28日 8時39分 (#442441) ホームページ 日記
    あまり変らない。

    リンクしたいやつは「だめ」といってもするし、したくないやつはしない、というだけのこと。そして、リンクされたくないサイトがなんと言おうと、リンクそのものは合法なわけだから。

    むしろ、サイトを公開している側に「リンク」についての正しい認識がなかった、という「不見識」があり、それが正しい方向に修整された、ということが事実だ。

    公的な国の機関で、このような「不見識」を誰もおかしいとは思わずにサイトのポリシーの一部にした、ということこそが問われるべき。だから、直ったからそれでよい、というのではなくて、なぜそういうことが起きたのか?という原因をみずからが追及して、お詫びを載せる、というのが筋だろう。

    今回は「変更されたからよい」で終らない話だ。自分の不見識を詫びることばのひとつもないじゃないか。そちらのほうが問題だし、大切なことだ。そして、公的な機関のやるべきことだ。このままでは民間への手本としては最悪。
    • by Anonymous Coward on 2003年11月28日 8時56分 (#442452)
      Futaro さん特定の意見じゃないけど、皆さん自分が正しいと疑わないと言う部分は差別用語に噛み付いている人たちと根が一緒では?

      >合法なわけだから。

      合法かどうかは関係ないでしょう。合法だからを理由にするなら以前のリンク禁止のページを出すことも完全に合法だから「お詫びを載せる、というのが筋だろう。」は間違いですね。

      >むしろ、サイトを公開している側に「リンク」についての正しい認識がなかった、という「不見識」があり、それが正しい方向に修整された、ということが事実だ。

      実はその「正しい」は正しいと本当に考察されているの?

      いいかげん自分たちさえよければ「正しい」でそうじゃないやつは修正されるべきで謝罪すべきと言う考えは改めるべきですね。
      親コメント
      • >> 合法なわけだから。
        >合法かどうかは関係ないでしょう。

        合法だから、リンクされた側がリンクした側に責任を問う方法が
        ないってのが論旨なのでは?

        > 合法だからを理由にするなら以前のリンク禁止のページを出す
        > ことも完全に合法だから「お詫びを載せる、というのが筋だろう。」
        > は間違いですね。

        合法だからではなく、公共機関が非常識な態度をとったから、
        「お詫びを載せる」という論旨であるように読めますが?

        >> むしろ、サイトを公開している側に「リンク」についての正しい
        >> 認識がなかった、という「不見識」があり、それが正しい方向に
        >> 修整された、ということが事実だ。
        > 実はその「正しい」は正しいと本当に考察されているの?

        正しいかどうかはさておき、考察はされています。
        http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/link.html

        > いいかげん自分たちさえよければ「正しい」でそうじゃないやつは
        > 修正されるべきで謝罪すべきと言う考えは改めるべきですね

        人の意見を正しく汲み取ることなく文章を読み誤っているのに、
        人に考えを改めさせるのはムリだと思います。
        親コメント
        • >合法だから、リンクされた側がリンクした側に責任を問う方法が
          >ないってのが論旨なのでは?

          合法かどうかは関係ないでしょう。
          法的な責任追及方法が無いことを持ち出す意味は?
          法律と言う限定された手段を持ち出す理由があるのですか?
          あと、責任って何?どこの話?

          >合法だからではなく、公共機関が非常識な態度をとったから、
          >「お詫びを載せる」という論旨であるように読めますが?

          つまり「合法だからではなく」なんだから、合法かどうかは関係ないでしょう。
          では、#442441で非常識な態度であることは何を根拠にしていると思う

          >> 実はその「正しい」は正し
          • by Anonymous Coward
            「正しい」「法的」という単語があなたにとっての逆鱗なんですかね。よほど「俺ルール」を貫き通したいとみえますが。

            >正しいかどうかは「さておき」なのですね。

            #443283が掲げたリンク先を読めば、正しいと考察されているのが判ると思うのですが。リンク先読みました?
            それともWWWの本質である、HTML文書制作者によって関連していると思われるリソースに自由にリンクすることにより情報の価値を高めることができるという事を知らないんでしょうか?
            それともホームページは家と同じだから玄関以外へリンクするのは失礼ですなんて事を信条の一つに据えられていると
            • >#443283が掲げたリンク先を読めば、正しいと考察されているのが判ると思うのですが。

              なのに「正しいかどうかはさておき」なんですね。

              まあ、あとは「リンクの本質」というお題目で延々自分のみの正義ですねぇ。進歩なし。
              • お互い話し合いで妥協点を探っていくという世界だけじゃなく、
                そうしないと破綻してしまうからそっちの方向でやっていくという世界もあるということを、
                理解する必要があるんだけど無理そうですね。
              • >お互い話し合いで妥協点を探っていくという世界だけじゃなく、

                今回の事例はそういう世界なのに、それを無視して

                >そうしないと破綻してしまうからそっちの方向でやっていくという世界もあるということを、

                今回の事例と全く関係ないことを議論して何がうれしいのやら。
      • >いいかげん自分たちさえよければ「正しい」でそうじゃないやつは修正されるべきで謝罪すべきと言う考えは改めるべきですね。

        同意。
        正しいと思われる方向に向かって互いに考察し修正していけばよいのであって、そもそも「俺が正しい」という主張は必要ありませんな。

        正しい(と思われる)のは、その物事であり俺ではない。
      • >合法かどうかは関係ないでしょう。合法だからを理由にするなら
        >以前のリンク禁止のページを出すことも完全に合法だから
        公的機関が、理由なくある行為を他人に禁止することが
        完全に合法ですかね。
    • by Anonymous Coward
      違法じゃなければ何をしてもいい、だなんて思ってる子供がいるのか。
      • Re:まだこんな (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年11月28日 9時43分 (#442505)
        まったくだ。
        違法だろうが合法だろうが、何をしてもいいに決まってるじゃないか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          見ていて面白くないことは、違法・合法問わず行うべきではない。
          • by Anonymous Coward
            >見ていて面白くないことは、違法・合法問わず行うべきではない。

            困ったことに、無断リンク絶対容認派の理屈がそれですよね。
            • by Anonymous Coward
              >困ったことに、無断リンク絶対容認派の理屈がそれですよね。

              あ! 略しすぎた、これじゃ間違い。
              「それ」=「合法なら相手が嫌がってもやってよい。嫌がらせを受けても合法なら泣き寝入りしなければいけない、反論はもちろん嫌がっていることすら表現するのも不可である」です。
              #そのくせ自分たちは言論の自由を守っていると激しく勘違いしているし...
              • by Anonymous Coward

                合法なら相手が嫌がってもやってよい。

                法的にはそのとおり。倫理的には、日本だと一人一人倫理観が違っていてもいいので、人によりけり

                嫌がらせを受けても合法なら泣き寝入りしなければいけない、

                場合によりけり。ネット上に限らず、違法行為じゃないから、訴える対象が不明だから、なんて理由で泣き寝入りになることはどこにもある…

                反論はもちろん

              • by Anonymous Coward
                おもしろくない。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...