パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ハンドレールガンの作り方」記事へのコメント

  • やっぱり銃刀法違反ですか?
    銃の定義は、何でしょうか?
    • by Anonymous Coward
      スイスの会社が実物の正確に1/2のピストルを作って販売していました。購入したいと思い警視庁に問い合わせたところ

      「本物と同じメカニズムを持っているのなら、そのサイズに合わせた弾丸を作成すれば発射できるので、銃器とみ
      • ひとの好みなんて他人に説明できるものではないのかもしれませんが、「銃がほしい」って、どうしてそう思うのでしょうか?

        人殺しの道具なんぞ、ほしいと思う人の気が知れない、そういうのがオウムとか酒鬼薔薇とかみたいになっていくのかな、というのが正直な気持ちです。

        • 発射は男のロマンなんですっ。

          ってのは置いといて、たとえそれが生き物の命を奪うものと
          わかっていても、それが持つ、ただ目的のために洗練された
          美しさに興味を魅かれるってのは否定できないと思う。
          俺も、コンバットナイフとか銃器とか兵器にゾクゾクするし。
          別にそれをなんと言われても構
          • by Anonymous Coward
            元のACではありませんが、
            > こないだのらい病元患者を門前払いするような人になるのかな。
            旅館の経営者としてほかの宿泊客への感染を心配するのは当然でしょう。
            元患者からは感染しない、なんて誰が保障
            • そうそう。
              んで、断られた方は「誤解なんだよ~」と言い返すのも当然で、
              そこから両者で妥協点を見出すのがふつーなんだろうけど、
              お上に泣きついたり、しょーもないパフォーマンスしたりするから、
              余計に関わり合いを忌避されるんだよねぇ。
              • んで、断られた方は「誤解なんだよ~」と言い返すのも当然で、 そこから両者で妥協点を見出すのがふつーなんだろうけど、

                 妥協点が見出せなかったから、最終的にああいいうことになったんですよ。それに、元々熊本県とホテルの間のトラブルなんだから、お上に泣きついた云々ってのは事実誤認ね。

                --
                Nullius addictus iurare in verba magistri
              • by Anonymous Coward on 2003年12月09日 16時00分 (#451197)
                >妥協点が見出せなかったから、最終的にああいいうことになったんですよ

                最終的にああいうことになる前からパフォーマンス全開でしたね、原告団の人。

                >元々熊本県とホテルの間のトラブルなんだから、お上に泣きついた云々ってのは事実誤認ね

                そっちじゃなくて、訴訟だ~厚生労働省へ要請だ~の方。
                親コメント
              • うーんこうやって見ていると、こんなところにも
                アイスター信者が紛れ込んでいるんだなあ。
              • by oguma (17986) on 2003年12月09日 17時04分 (#451245)
                 宿泊拒否が確定した時点(つまり県側が宿を変更して旅行を実施した時点)で妥協は不成立だったのでは?
                 ホテル側が宿泊拒否を通告したのが11月13日、県側の説明が14日 [kumamoto.jp]、ホテル側が再度拒否を表明したのが15日、当初の投宿予定日が18日、事件の公開が18日。18日の発表時点で交渉は完全に決裂し、妥協の余地は残っていなかったはずです。

                 覆水不返盆。

                 その後の動きについて言えば、法務局に報告したのは熊本県ですし、法務省 [moj.go.jp]が動いたのはその報告を受けてのことです。厚生労働省 [mhlw.go.jp]が動いたのも19日 [mhlw.go.jp]なので、原告団の影響を考えるのは些か変かと。

                --
                Nullius addictus iurare in verba magistri
                親コメント
              • あなたにはわからないと思いますが、別にアイスターを信じてるわけではないですよ。
                「ホテルの対応について一定の理解を示す&原告団の対応に一定の嫌悪を感じる」だけであって。
              • >妥協は不成立だったのでは?

                それは妥協ではなく説得だと思うのです。
                  #泊まれるか泊まれないかというのが本来の問題点じゃないはずだし
                私的にはホテル側が対応の誤りを認めて謝罪する/謝罪を受け入れると
              • by oguma (17986) on 2003年12月09日 20時16分 (#451372)
                #泊まれるか泊まれないかというのが本来の問題点じゃないはずだし 私的にはホテル側が対応の誤りを認めて謝罪する/謝罪を受け入れるというのが妥協点かと。
                 この問題における焦点はどこか、というのは人それぞれあるでしょうけど……。

                 ホテル側の言い分 [ai-star.co.jp]はこんな具合で、んで一応元患者側 [hosp.go.jp]も謝罪文を受け取っています [kumanichi.com]。

                 既に指摘はあります [srad.jp]が、この問題は元患者とホテル・親会社というよりは、国&熊本県とホテル・親会社なんですよ。
                 らい予防法の熊本判決で国の責任が確定して、国も県も過去の償いに必死こいてるところにホテルが平手打ち噛ました格好になったわけで、そりゃぁ行くところまで行かなきゃ收まりつきませんがな。

                --
                Nullius addictus iurare in verba magistri
                親コメント
              • >この問題は元患者とホテル・親会社というよりは、国&熊本県とホテル・親会社なんですよ。

                ええ、そこに関しては何も言ってませんですよ。
                元患者=原告団のやり方が、自発的慰安婦や解同の難癖の付け方と同じ構図なのが納得いかないだけです。
                あのやり方じゃ、差別意識の撤廃どころか逆行してるよって。
              • そうは言うけど、らい予防法のために受けた差別の歴史を考えると
                元患者の人たちもあなたのようにオトナな対応はそう簡単には
                できないんじゃないかなあ。
                こんなところで、他人事のように(まさに他人事なわけですが)
                抗議のやり方を批判してい
              • うーん……そう、たしかにそうなんだけど、
                ほんとにそれでいいの?
                個人感情を満足させるだけで、それでいいの?
                という感じでしょうか。

                ああいう原告団や救う会みたいなのってすぐタブー扱いになっちゃうじゃないです

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...