パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

[このCDは使えません]と明記」記事へのコメント

  • CDROMプレイヤーでは聞けないと表記するとあるが、それを逆手に責任逃れをするようになるのではないかと危惧しています。
    例えば
    客:CDプレーヤーで聞けません。
    CD会社:そのプレーヤーの製品名をお願いします。
    客:なんとかのなんとかです。
    CD会社:それはCDROMプレイヤーですので聞けないのは当然です。
    ということでメーカーに押し付けて逃げれるので消費者は泣き寝入りするしか内容に追い込まれると思います。
    防ぐには、「○○の歌は聴けません」と消費者を煽るしかないような気がします。手始めに8月に欠陥CDを売ることに決めた東芝EMIから始めましょう。
    ターゲットとなってい
    • by znc (2768) on 2002年02月26日 18時50分 (#66826)
      実際に被害者(購入したけど聞くことができない)が出始めれば
      危機感も盛り上がってくるでしょう.

      というか,実際に問題が起きて初めて問題を認識する人のほうが
      結構多いですからねぇ・・・・・

      # もっとも,結局このプロテクトもすぐに破られると思う.
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
      • n\に体にならないと何もできん国民ですから企業のもくろみは 成功するんではないか、と思う。 ようするに大多数のゆーざーから金を巻き上げるのには十分 成功するだろう、と。ちょこっと時間かかるかもしれないけど。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...