パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

フラクタル構造の立方体に電磁波を閉じ込める」記事へのコメント

  • クリスタル (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward
    >フォトニックフラクタル

    一部業界では、フォトニッククリスタルというのが有名でして、特定周波数の電磁波を制御する(たとえばフィルタなど)ことに用いられている、というか研究されてます。電磁波を電子、立方体を作る格子を原子と置き換えて考えたときに、ちょうど金属などの結晶中でバンドギャップができるように、フォトニッククリスタル中の電磁波でも、ギャップができるために特定方向に電磁波が漏れないようにする。というものです。(専門じゃないので、用語が結構てきとーだが
    • by Anonymous Coward
      理屈がわかる筈というのはその通りですね。
      透過される物体の形状から電磁波の挙動は解析的にほとんど完全に
      得られます。

      逆解析やって条件を決めてから形を設計するとかもできるんでは
      ないでしょか。(あまい?)
      • Re:クリスタル (スコア:2, 参考になる)

        この場合,物体の大きさと構造の荒さからして,量子論まで持ち出さなくても電磁気学の領域で解析できるような気が,私もするのだけど. 有限要素法とか使えば電磁界の挙動は数値計算できるし. 物体の大きさと波長が比例する,というあたりからしてもそんな感じがします.

        それとも,これで何か矛盾が出ているのかなぁ.

        • by shoji12 (14093) on 2004年01月09日 11時59分 (#468751)
          私も同感で、キャビティじゃないかと思いました。
          でも、宮元先生のHP(http://www.jwri.osaka-u.ac.jp/~mri1/study/fractal/index.html)には、誘電体と明記されていますので、自信ないです。
          親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...