パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

CDとDVDを長生きさせよう」記事へのコメント

  • by alp (1425) on 2004年02月15日 11時11分 (#496071) ホームページ 日記
    目新しい点ですかねぇ。冷暗所で、乾燥剤を入れるのがベストだと信じ切っていました。周辺の貼り合わせ部からの水分侵入でヤられる、というのが死ぬ定番パターンの一つですから。金だと大丈夫、ってことかも知れず、反射層に銀を使用している場合にはやっぱり乾燥剤が正解である可能性もありますけど。

    #でも、反射層金っていうと、現行製品では三井化学しかないような。Kodak ってまだ金反射層のものがあるのかな。プラチナは、かなり前に買ったことがあるけど、最近は見たことがないなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2004年02月15日 11時45分 (#496083)
      残念ながらMitsuiは撤退しとる。
      MITSUIメディアサポート [bha.co.jp]
      撤退のお知らせ [mitsui-chem.co.jp]
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年02月15日 15時50分 (#496151)
      文化財関係でも「温度20度湿度50%くらい」という条件がよく言われます。近い値ではありますね。
      温度を極端に下げないのは、出した途端に結露する等の影響が怖いからでもあります。
      金属製品やフィルムだと湿度が40%くらいに下がってあとは同じ。但しフィルムは、湿度を下げすぎるとかえって表面に悪影響が出るそうです。

      もっとも、保存物品の量が増えるにつれ、この条件を保つことは難しくなっていきます。博物館等では、せっかく通年空調可能な設備を入れても、「省エネ」「経費節減」の理由で電源を切られてしまうところがあるとかないとか…
      親コメント
    • 目新しいって... 意外と知られてない知識だったのね。カメラが趣味って人には、一般的な知識なんだけど。防湿庫のメーカのページ [toyoliving.co.jp]が参考になるよ。防湿庫は湿度を下げ過ぎない工夫がされているよ。
      • by greentea (17971) on 2004年02月16日 3時54分 (#496385) 日記
        リンク先にある
        >金製品は湿度が高いと酸化が進み、赤茶に変色します。
        金って酸化するのか。知らんかった。
        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
        • by zeissmania (3689) on 2004年02月16日 10時55分 (#496456)
          純度100%の金は酸化しませんけど硬度が低くて傷付きやすいので、硬度を上げるために銀とか銅とか混ぜものをしてます。その混ぜものが錆びることがあります。
          また鍍金の場合だと、安い鍍金だとピンホールがあって、そこから地金に水分が進入して錆びることもあります。
          親コメント

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...