パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SCOが遂にLinux採用企業を提訴」記事へのコメント

  • これで具体的なお話がやっと出来るって事ですから。

    まあ、ターゲットにされた方としては良い迷惑なのだろうけど。

    • by halo (12510) on 2004年03月04日 14時53分 (#507589) 日記
      それが、#507538 [srad.jp]などにあるように裁判そのものの進展には
      あまり熱心じゃないというわけでして。IBMとの初公判は来年の春になると
      いう話もありますし。

      訴えているという事実をもって、訴えられるという不安を広範囲に広げて、
      ライセンス契約を得るというのがみそではないかと。FUD戦略というか、
      チキンレース商法というか。
      親コメント
      • by alp (1425) on 2004年03月04日 18時03分 (#507731) ホームページ 日記
        なりません。もとのタレコミ自体が既にネタが古すぎるんですが、Wells 判事から 45 日以内に、IBM が AIX 及び DYNIX から linux にパクったコードの具体的な箇所をすべて出せ、かつその証拠が出されない限り IBM から SCO への AIX と DYNIX のコードのディスカバリの提出必要なしという命令が出ています。これまでの経緯からすると SCO がこれに答えられるとは思えないので、いきなり結審する可能性もありますね。

        ディスカバリが認められたら膨大な量のソースが提出されるため、それを理由として訴訟の引き延ばしを狙っていた SCO の法廷戦術が完敗した恰好です。

        親コメント
        • by halo (12510) on 2004年03月04日 19時23分 (#507783) 日記
          SCO対IBMの訴訟については、まともに公判すら行われずに結審してしまう
          雲行きになってるということですね。単体の訴訟の引き伸ばしが無理なら、
          別の訴訟を起こして、やかましげな雰囲気を維持すると考えると、戦略と
          しては筋が通るわけですね。それがうまく行くかどうかというのはまた別
          の話ですけど。

          実際にライセンス契約を結んだ企業もあるわけだし、この一件が始まる前
          と比べれば株価も上がっているわけだから、後先のことを考えなければ、
          既に所期の目的は達成しているのかも。
          親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...