パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MP3の共有はCD売上げ減少と無関係とする論文」記事へのコメント

  • P2Pによる違法な音楽配信を聞くようになってからCDを買う量が増えました。
    普通なら聞く機会のない音楽を聴いて気に入った物を買います。
    単に聞くだけなら違法配信でいいんですが、気に入った曲は良い音質で聴きたいので。
    • >>単に聞くだけなら違法配信でいいんですが、気に入った曲は良い音質で聴きたいので。

      つまりAMラジオ並の音質で音楽会社がばらまけば広告効果があるってことかしらん?

      昔はラジオで聞いた曲を気に入ったら買ってい
      • 私も以前よりCDを買う量が増えたクチですが

        >つまりAMラジオ並の音質で音楽会社がばらまけば広告効果があるってことかしらん?

        それは無いです。曲の魅力は旋律だけではありませんから。
        曲の魅力を感じ取るには、せめ
        • > 曲の魅力を感じ取るには、せめてMP3 192kbps, ogg vorbis 128kbpsは欲しい

          それは前後が逆では?AMで流れてたり、テレビのCMで使われてるのを聞いて好きになった曲を探して購入することってそれなりにあるでし
          • >魅力を感じるのに高ビットレートは必須じゃない。しかし、一旦好きになった音楽をとことん味わい尽くそうとすると高ビットレートが欲しくなる、じゃないですかね

            私の場合は必須なんですよ。

            テレビのCM, ラジオの音質程度ではフレーズの良さ、サビの部分の旋律のよさしか分かりません。
            そこからCD購入にいたる人も居るのでしょうけど。

            CDを買うのはその音楽をしゃぶりつくしたいから。
            そこまでの曲
            • そこまで物凄い勢いで聴きたいなら、CD屋で視聴してください。
              劣化しないコピーをばら撒き放題にするという前提において、あなたの欲求を満たすレベルのクオリティの物を用意するのは無理でしょう。

              そうでなくても、AMラジオ程度の音質でも、
              ・へえ、こんな曲あったんだ
              ・こんなアーチスト知らんぞ
              ・げ、俺の知らないアルバムが出てたぽ
              購買意欲をくすぐるだけの力は充分にあると思う。

              つーかAM/FMラジオの放送そのものをInternetに乗せてはくれませんかね。我が家のロケーションでは電波状況が悪いのかまともに受信できないのですよ。クオリティなんて気にしないから....
              親コメント
              • CD屋に置いてないんですよ…。
                だからマイナーアーティストにとっては違法配信のおかげで
                グッと売れる機会が増えたと思うのですが、どうでしょうか。

                あと、CD屋に足を運ぶ時間が無いというのも大きいかも。
                ショートバージョン聞いてほれ込む→ネットで買う
                の繰り返しですな。

                #あ、以上は架空の話であり私が違法にどうこうしているわけでは
                #ないのでそこのところヨロシク。

                メジャーアーティストにとっては、違法配信は売り上げを下げる要素になっている
                というのは感じますね。でもそれも中巻搾取が多いからで、
                直接通販すれば大もうけになる気がしますが。
                親コメント
              • DJの妙なトークや、テレフォンショッピング等の時間が多すぎると思いません?
                昔はひたすら曲が流れていて、ちょこっとDJのおしゃべり&コマーシャル。
                だったと思うんだけどなぁ。

                最近はFMラジオを「音楽を聴くため」としては使わなくなってしまった。
                親コメント
              • >CD屋に置いてないんですよ…。
                >だからマイナーアーティストにとっては違法配信のおかげで
                >グッと売れる機会が増えたと思うのですが、どうでしょうか。

                違法配信云々はともかく、ネットの試聴コーナーとかで中身が確認できる
                ようになったのはこれまでと比べて大変便利になったと思うので、ネット
                ショップ(海外も含めて)での注文が容易になったこととあわせて、マイナー
                ジャンル好きとしては、「ネットによって便利な世の中になった」という
                意味で、この意見に賛成。

                メジャーアーティストの売り上げ低下についてはもともとが「消費物」
                としての性質が大きかったせいもあるんじゃないかと思うのですが。

                # 全部が全部そうではないにしろ、レーベルや流通の「消費物でもこれ
                # までと同じように売れるはず」という意識が、今日の低迷を招いたの
                # ではないかと。
                親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...