パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Media Player が Linuxへ」記事へのコメント

  • 売れるとは思ってないでしょ?
    TurboLinuxにバンドルして、事実上TurboLinux買わないと使えないようにしてシェア獲得を目論んでいるとしか思えない。

    パシフィックハイテック時代からLinuxの商標登録とかろくなイメージが無いのでTur
    • >売れるとは思ってないでしょ?

      >TurboLinuxにバンドルして、事実上TurboLinux買わないと使えないようにしてシェア獲得を目論んでいるとしか思えない。

      自己矛盾してるんだが?

      • 単体販売で(売れるとは思ってない)、と言う事のつもりだったのだが、単体では売らないと言う事なので当てはまらないですね。
        • by Anonymous Coward on 2004年04月27日 14時05分 (#538742)
          Linuxってものによって環境がまちまちだから「Linux用」として売るのは難しいだけなのではないでしょうか?
          親コメント
          • by Lizy (19775) on 2004年04月27日 14時12分 (#538747)

            Linuxってものによって環境がまちまちだから「Linux用」として売るのは難しいだけなのではないでしょうか?

            私はWindowsしか使ってないのでアレですが、これってLinux(の普及)にとって致命的ではないのでしょうか。
            Windowsもかつては(今も?)DLL HELLなんてので泣かされたりしましたが、LinuxもSO HELL?(KERNEL HELL?)なんてのがあるんでしょうかね。
            親コメント
            • LinuxもSO HELL?(KERNEL HELL?)なんてのがあるんでしょうかね。

              それを解決した状態で提供するのがディストリビューターの役割でしょう。dll hellは開発者もユーザも悩まされましたがlinuxではディストリビューターが提供している環境をつかっている限りでは現状でそういう問題があるものはないと思います。

              アプリケーションを売るベンダーにとってはディストリビュータによって環境が違うのは問題ですが、複数ディストリビューション対応のコストをかけてより多く売れることを見込むか、対応ディストリビューションを絞りこんで良しとするかの選択の問題です。ディストリビューションに

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...