パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ネット上での政治活動についてどう思いますか?」記事へのコメント

  • by Shirata (22666) on 2004年06月02日 17時22分 (#561409)
    白田です。慣れてないものですから、書き逃げします。

    ネットワークは、知識と理解の増大に貢献すると期待されてきました。でも、すくなくとも日本のエンドユーザーは、遊戯としての使い方を主としていたと思います。ファイル共有などでは、ろくでもない使い方が一般化してしまったように思います。でも「それで何が悪いのか!」と怒り出す人がいるので、謝っておきます。ごめんなさい。貴方は自由なのですから、法に触れない限り何をしてもよいのだろうと思います。

    私には「こうなったらいいのにな」という夢があります。でも夢を語ると「そんなのは嫌だ!」と怒り出す人がいるので、謝っておきます。ごめんなさい。貴方は自由なのですから、法に触れない限り何を考えてもよいのだろうと思います。

    もし、ファイル共有システムでまじめな政治的言論が多数流通していたら、まじめな学術的な文章が多数流通していたら、ファイル共有システムを抑圧することは言論表現の自由に関わる問題だと認識されていたでしょう。でも、そういう使われ方をしていなかった。47氏を逮捕に追い込んだのは、もしかすると私たちなのかもしれません。

    blogや2ちゃんは、「便所の落書きだ」とマスコミから叩かれます。でも、あれほどたくさんの人たちがたくさんの意見を交わしているメディアが馬鹿にしつづけられるのも不思議です。それは、すなわちネットワーカーがおおよそ一般的にバカだということでしょうか。私は、blogの中には立派な論説になっているものが多数あると思います。また、2ちゃんの文法や規範がとても独特で面白いので好きです。けど、真面目で偉そうなひとたちを唸らせるような言説がなかなか出てこないのも事実です。無視されてるだけかもしれませんけど。

    私には夢があります。

    日ごろフザけたことを書いている人たちが、重大な問題に直面したとき、恥ずかしさを棄ててマジレスし始めること。他人の足を引っ張ることしかできないと思われていた人たちが、他人の意見の美点をちゃんと誉め始めること。面白おかしい作品を作っていたFlash職人さんたちが、難しいできごとや考え方をわかりやすく説明する作品を作りはじめること。ウヨとかサヨとか呼ばれる人たちが、掲示板上で礼儀正しく血がほとばしるような舌戦を繰り広げること。クラッカーが、セキュリティ破りではなくて、もっと込み入って複雑で隠されている政治や社会の裏側の問題を、合法的にクラックし始めること。政策に関連する公文書や資料がファイル共有システムで誰にでもアクセスできるようになること ...

    リアルの住人とネットの住人は同じ「人」だから、区別するのは無意味だと言われても、リアルで力を持ってる人の声ばかりが大きいのなら、ネットで力を持ちうる人が別の利害と論陣を掲げてもいいはず。ネットという壷のなかで互いに食いつきあい、足を引っ張りあっているのを楽しく眺めているのは誰なんでしょう。

    政治や学問がプロフェッショナルの独占物ではなくて、大抵の人たちが片手間にできるあたりまえのことになること。言い換えれば、私たちが片手間でできる範囲の小さな仕事の巨大な集合が、立派な一つの仕事になるようなシステムができあがること。そんななかで、社会の小さな部品にされていたひとたちが、人として浮かび上がってくること。そんな状況がしっかりした成果を結ぶ中で、リアルで力を持っている人たちも、ネットを認めざる得なくなること。

    ネットでは「祭」がおこりますよね。不満があるなら、憤っているなら、いたずらみたいなネタを仕掛けるよりも、政治に働きかけてみたらどうでしょう。投票を呼びかけることは立派なことだと思います。次の選挙で突然投票率が急上昇したりしたら、リアルで力を持っている人たちでもネットの力を認めざる得なくなるでしょう。誰にも投票したくないなら、白票でもいいはずです。白票が総投票数の無視できない量を占めたとき、政治的なメッセージになるでしょう。すくなともタシロ氏を1位にするよりは有意義な気がします。

    「夏の大投票祭」とか。

    私がなんとなく考えたことってこんな感じです。長文、愚見、陳謝しますです。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...