パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省が迷惑メール規制法の改正に着手」記事へのコメント

  • アドレスを適当に作成してドメイン宛に絨毯爆撃してくる馬鹿への対処とか、どこに投げたらいいのでしょう。教えてください。
    うちのドメイン騙ってspam送る馬鹿がいるんだけど、そういうのへの対処はどこでしょう。
    • スパムのヘッダをみて、送られてきている、アドレスもしくは、
      ネットワークを特定して、そのネットワークを管理している
      団体の苦情もしくは連絡アドレスを、DNSとか、whoisとかから
      探し出して、苦情を送るというのが、一般的な対処方法だと
      思います。

      ただ、苦情を送ってもあまり効果は無いというのが、
      私の感想ですが。
      --
      romfffromのコメント設定
      AC-2、プラスモデ+3、閾値0、スコアを表示しない(推奨)、高い評価のコメントを親にする
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年06月07日 8時00分 (#564663)
        分かってるので、そんなばーたりーな対処じゃなくて、送信者そのものを掴むような捜査をお願いしたいわけですよ。その為に対spam法案とかがあって、罰則が作られたわけなんだし。
        管理者の個別対処なんて意味が無い。それは経験則として、既にある。

        正直、[未承諾広告※]なんてどーでもいいです。spamなんてのはベイズフィルタで大概叩き落せる。
        詐称と適当爆撃の対処のほうが深刻です。ちんちん元気にする薬とかちんちんおっきくする薬とか、そんなクソの役にも立たないようなものの宣伝、しかも届くはずの無いメールのためにサーバ資源を持っていかれるのが腹立たしくてならない。
        あんまり放置しておくと、じきに英語のメール全部/dev/null送りにしますよ、アメリカさん?
        商売したがってるんだから、金の流れを掴めば摘発できるだろ?なんでしないの?

        # 最近はウイルスメールも俺の頭の頭痛を痛くする....
        親コメント
      • 騒ぎにするには解っていたとしても、直接のプロバイダだけでなく中間のプロバイダに問い合わせて、プロバイダ間で連絡を取り合わさせた方が良いですよ。

        ただね、そういう迷惑メール行為ってのはプロバイダ責任法の範疇外なんで警察が動かない限りは個人情報の開示は得られないんだよね。
        そっちをどうにかしてくれれば、個人で訴える人間が増えて、結果、spamが割に合わない商売になるのでは?って思うんですけどね。

        親コメント
        • 中間プロバイダは、単にメールを最終プロバイダもしくは、次の
          プロバイダにあなたのメールをフォワードするだけですよ。
          中間プロバイダに問い合わせても、適当なところに報告しましたと
          いうだけです。結局中間プロバイダはあなたのクレームが
          本当がどうか確かめないし、そんな責任もありませんし。

          あとSPAMメールの報告の、ほとんどは、自動で送信されている
          ものです。報告してくる所は、自動で、そこ近辺のアドレスを
          ブラックリストに登録してしまいます。勝手に登録しては、
          本当に使っている所は迷惑がかかるので、
          そういうSPAMの報告をしているような気がしないでもないです。

          #逆にDOSとかの場合、即IFをシャットダウンする
          #事も可能みたいですが
          --
          romfffromのコメント設定
          AC-2、プラスモデ+3、閾値0、スコアを表示しない(推奨)、高い評価のコメントを親にする
          親コメント
          • >中間プロバイダは、単にメールを最終プロバイダもしくは、次の
            >プロバイダにあなたのメールをフォワードするだけですよ。
            >中間プロバイダに問い合わせても、適当なところに報告しましたと
            >いうだけです。結局中間プロバイダはあなたのクレームが
            >本当がどうか確かめないし、そんな責任もありませんし。

            解っていてやってます。
            でもって、そこそこ数が纏まっていたりした場合、きちんと問い合わせをしてくれますよ?
            当然プロバイダに依るんだろうけど。

            なんたって発信元プロバイダに至っては「本人に連絡して確認します」とだけでなんら対処しようとしませんでした。
            が、間のプロバイダに連絡してから電話し直したら「はい、先ほど別プロバイダからも連絡受けております」と応対はしてくれましたから。

            #んが、実際に止まるまではなかなか…。

            親コメント

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...