パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

船橋市西図書館に焚書の疑い」記事へのコメント

  • 捨てるぐらいなら,図書館の出入り口のところにでも,
    “ご自由にお持ちください”と書いて積んでおいてくれると嬉しいな.
    ワタシの借りる本って,いつも貸し出し率は低そうだし.
    • 売ればいいのでは?

      アメリカの話ですが近所でよく使う郡運営の図書館では古くなった本などをかなり安い値段で一般に販売していますね。

      もちろん、なかなか欲しい本がでなかったりするのですがこの売上金で新しい本を入れることができるわけですから、いい循環が生まれると思うのですが。
      親コメント
    • 東京の豊島区では古い本が除籍本として「お持ち帰り下さい」となっていました。
      除籍の理由(?)は良く判らないのですが、「古い」「痛んでる」みたいです。
      ベストセラーでも除籍になっています。(「白い巨塔」とか「清貧の食卓」とか)
      親コメント
      • >除籍の理由(?)は良く判らないのですが、「古い」「痛んでる」みたいです。

        「図書館読本」(別冊・本の雑誌13)に公共図書館へのアンケート結果がまとまっているのですが、それによると「除籍」の対象となる本は「汚損の激しいもの、十~十五年を経過した娯楽書、後世に残すほど価値のないもの」「利用されない本。古い本。社会関係の過去になった本」が主だそうです。また「保存期間」を定めている館もあれば「職員の目きき」という館もある、ということで、各館それぞれのルールに任されているようです。

        ちなみに除籍後の本の処分は「捨てる」「燃やす」「リサイクルする(お持ち帰りください等)」の3パターンなんだそうで。
        親コメント
      • 私がいた高校の図書館では、
        本の痛み具合で除籍するしないと決めていたように思います。
        雑誌は数年で機械的に除籍でした。
        (今日のソ連邦なんてのもあったなぁ)
        学園祭の時に「ご自由に~」になって、
        校長先生が何冊か持って行ったと
        校誌か何かに書いてました。

        #痛んじゃったけど資料的な価値のある本は
        #僕が大事に製本してました 8-)
        --
        ちどりの「ち」きっての「き」…
        親コメント
    • 以前大田区の図書館がやってました。
      何を基準に選ばれた本なのかはわかりませんでしたが。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...