パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

インテル、4GHzのPentium4開発を断念」記事へのコメント

  • 純粋なRISCが復活するかもしれませんね。
    • トランスメタのようなアプローチで周波数を上げるというのはあり得るかも。

      メモリが低速な状態では、単なる RISC ではスピードは上がりませんし。
      親コメント
      • > メモリが低速な状態では、単なる RISC ではスピードは上がりませんし。

        またそういうあからさまな嘘を言う。

        RISC、というよりスーパースケーラー、の進歩はメモリ階層の発展と表裏一体です。CPUのコアのクロック数の増大と比べて主記
        • x86 自身は、どちらかというと CISC 寄りだと思いますけど。(笑)

          故に、スーパースケーラーやキャッシュで、ここまでやってこれたんでしょう。

          もちろん、それだけでもありませんがね。

          親コメント
          • >もちろん、それだけでもありませんがね。
            CISCだRISCだのという単純な比較はナンセンスだと思いますね。

            RISCもスーパースケーラーの導入によって複雑化してますし、
            x86なんかはCISCとRISCを合わせた様なアーキテクチャーになってます。
          • by Anonymous Coward

            故に、スーパースケーラーやキャッシュで、ここまでやってこれたんでしょう。

            はあ?

            スーパースケーラーとキャッシュの組み合わせそのものが、当初のRISCとして提案の肝以外の何物でもないんですけど。馬鹿なことを書き連

          • 随分前から,x86の心臓部の作りは完全にRISCベースです.
            (CRISCともいう.)外部から見える命令セットをCISCに見せ
            かけてるだけ.そのせいでアーキテクチャ的にはかなり無理
            してます.

            それにしてもレジスタウインドウを知ってる人って,そんなに
            少ないのかな?
            • >それにしてもレジスタウインドウを知ってる人って,
              >そんなに少ないのかな

              CPU内部レジスタのバンク切り替えがどうかしましたか?
            • > そのせいでアーキテクチャ的にはかなり無理
              してます.

              どこで無理をしてるんの?

              あとレジスタウィンドウは何の関係があんの?
            • >それにしてもレジスタウインドウを知ってる人って,そんなに
              >少ないのかな?

              SPARCの話はここでは関係ないんでは?
            • 最近の「高速x86エミュレータと化したCPUにおいて、
              内部にあるRISCエンジンに存在するたくさんのレジスタを、
              x86アーキテクチャで想定される汎用レジスタに割り付ける技術のことなら、

              「レジスタウィンドウ」ではなくて、「レジスタリネーミング」だったと思うぞ。
        • "単なるRISC"って言う場合は、
          スーパースケーラーの実装までは含まないと思うな。
          縮小命令、パイプライン、ハードワイヤーロジックぐらい迄では?
          (要するにIPC=1あたりまでの技術)
        • 元の書き込みは、単にメモリと書いているだけだな。
          もっと広い意味で解釈できることぐらいは気付いてもいいと思うが。

          もしかして釣りネタか?
      • by Anonymous Coward
        (1)侮蔑的表現を使うものは信用できない。
        他人を馬鹿にして自身を偉く思いたいのが目的であるから、正確さは犠牲にされる。

        (2)「根拠を出せ」などの無駄な要求をするものは信用できない。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...