パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Novellが対SCO裁判で切札を提出」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    時々裁判が始まってしばらくしてから出てくるのはなぜなんでしょうね。
    さいしょから出してるとまずいのか?

    以前見たハリウッドの裁判物映画で、一方が裁判に使う証拠資料は
    他方にも開示しなくてはならなくて、隠し玉みたいに出してくるのは
    できないという話だったのだけど、あれは映画での話だったのかな。
    • >時々裁判が始まってしばらくしてから出てくるのはなぜなんでしょうね。

      まさに「切り札だから」とも言えるのでしょうが、役員会の議事録なんて思いっきり「内部資料」ですから可能な限り表には出したくないというのが本音ではないでしょうか。出さなくても裁判が有利に進められるならばそれに越した事はないと。
      • >裁判映画ではアッと驚く証人が出てきて逆転なんてのもよくありますし。

         アメリカについては知りませんが、日本ではありえないそうです。
         裁判の前に証拠などの資料はかならず提出してから、それに基づいての裁判を行うからだそうです。
        • >>裁判映画ではアッと驚く証人が出てきて逆転なんてのもよくありますし。
          >アメリカについては知りませんが、日本ではありえないそうです。
          >裁判の前に証拠などの資料はかならず提出してから、それに基づいての裁判を行うからだそうです。

          裁判といい議会といい、なぜ台本を読み上げてる感が拭えないんでしょう、我々の国は
          • by Anonymous Coward on 2004年11月11日 22時16分 (#651227)
            > 裁判といい議会といい、なぜ台本を読み上げてる感が拭えない
            > んでしょう、我々の国は

            台本を読み上げてるからだと思いますよ。
            だってめんどくせーじゃん、アドリブばりばりで逆転逆転なんてやってたら、裁判いつになっても終わんねーし。
            親コメント
            • >だってめんどくせーじゃん、アドリブばりばりで逆転逆転なんてやってたら、裁判いつになっても終わんねーし。

              違うよ、被告が無罪になるまで終わらんのですよ・・・・
              # 意義あり?

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...