パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

酸化亜鉛を素材とした青色LEDの開発に成功」記事へのコメント

  • それで化粧した女性の眼が青く光るのが時々見える訳だ。

    #こわいよ~
    • 眼じゃない。眼じゃ。

      そういや酸化亜鉛で紫外線の発光に成功した所もあったなぁ...
      なんでも結晶を細かくしたんだそうだ...結晶サイズが色に?
      # ↑昨日の日経産業新聞だったと思う
      • # 最初のフレーズは出鱈目的でしょうか(違うかも

        >そういや酸化亜鉛で紫外線の発光に成功した所もあったなぁ...
        >なんでも結晶を細かくしたんだそうだ...結晶サイズが色に?

        お察しの通り、結晶サイズにより光の屈折率が変わったのが原因だ
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        • >結晶サイズにより光の屈折率が変わったのが原因

          ありえません.
          (通常の)発光はローカルな現象なので,屈折率云々は関係ありません.
          #というか,多少結晶が小さくなったところでローカルな意味での
          #屈折率は変わらない.

          無論,量子効果が効くようなメゾスコピック以下ならサイズ効果も効きますが.
          高エネルギーの発光素子で問題になっているのは余計な不純物準位での
          再結合過程だったと記憶していますが?
          ワイドバンドギャップの物質でも途中の準位で再結合すると低エネルギーの
          発光になりますから,いかに不純物や欠陥を減らすかが鍵ですね.
          • …生兵法は怪我のもと、ってことですか。
            真実とかけ離れててちっとも用例の体をなしていなかったことに猛省。

            ルビーのCr含有率は1~2%でしたっけ?
            それ以上含まれるとどんな色になるか参考までに知りたいです。
            (既にオフトピですが)

            # それにしても敷居の高すぎる話ですね…
            # 用語から単位から専攻しないとついていけなさそう
            --
            ---- 何ぃ!ザシャー
            • >それ以上含まれるとどんな色になるか参考までに知りたいです。

              そりゃもちろんエメリーになりますんで,灰色とか黒とかの不透明な,いわゆる
              屑石になります.研磨剤にゃなるんですけどね.
              #ちなみに少ないと色の薄いピンクっぽい石に.なんて言いましたっけか.

              さすがに不純物が多いと構造はぐずぐず,まともな結晶にはなりません.
              親コメント
              • by crypt (12091) on 2004年12月21日 18時39分 (#668919)
                >ちなみに少ないと色の薄いピンクっぽい石に.なんて言いましたっけか.
                宝石としては赤以外のコランダムはサファイアだと
                思いますので「ピンクサファイア」かな。
                親コメント

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...