パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ホログラフィックディスクの標準化団体が設立」記事へのコメント

  • メディアの価格が高くなる、ドライブの機構が複雑になる、ノートパソコン用ドライブの実装が難しい、色々と問題は有るだろうが、商品化の暁には、是非とも殻入りメディアを標準として欲しい。
    • これって日経エレクトロニクスの2005.1.17号にオプトウェアの人たちが書いている論文のものと同じですよね。
      だとすると、図2の説明文の中に「ホログラフィック・ディスクは、外光により感光してしまうた
      • by Anonymous Coward
        殻入りなのかー。ちょっとがっかり。

        焼いたDVD-Rの置き場所に困ってます。当初はプラケース入りで買ってきて、ケースを捨てて不織布ケースに入れていたのですが、それではおっつかなくなりました。その
        • by ILH (11814) on 2005年02月05日 14時14分 (#689361) 日記
          傷を付けないように、汚さないようにって気を使うメディアは、今風では無いと思うのですが。

          現行のDVD-RAMの殻は、メディアを何度も取り出したり入れたりする事が考慮されていないようですが、ホログラフィックディスクでは、この辺りを考慮した殻になれば良いのですが。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2005年02月05日 16時42分 (#689382)
            確かに3.5インチのMOやFDは殻付きでも結構便利だったね(デスクトップから最近やっとフロッピーが無くなりました)。MDもそう。扱いも楽だし。でも5インチサイズMOやPDは邪魔だったなぁ。殻付きDVD-RAMもかなり邪魔。人が扱うのに丁度いい体積ってのはあるのかもしれない。業界がCDサイズ互換に何か幻想があるとか。
            親コメント
            • by ktxg7 (21705) on 2005年02月05日 22時06分 (#689458)
              > 業界がCDサイズ互換に何か幻想があるとか。
              CDを入れられる
              親コメント
            • by mocona (23547) on 2005年02月05日 22時55分 (#689468)
              > 業界がCDサイズ互換に何か幻想があるとか。

              まぁ、同じサイズなら収納ラックとか流用できてありがたいです。プレステの微妙に大きいケースって、収納ラックによっては入らないのでじゃまでした。

              あと、PC的には5インチベイに入るドライブサイズ、かつできるだけ容量を大きくと考えるとCDサイズになっちゃいますよね。高さはともかく、幅は。
              親コメント
            • by onikiri134 (20886) on 2005年02月06日 0時38分 (#689502) 日記
              だから、HiMD機買った。

              でも、1GDisk高いので、つい普通のDiskに書き込んでしまいます。
              でもそれだと、半導体の方が良いのではとうつらと思ったり・・・

              せめて、Plus3の録音データが自由に編集できたら良いなー
              親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...